再販されたザクを製作。モノアイはLEDより点灯。気になる一部は手を加えましたがほぼストレートで組んであります。
現在のガンプラの技術は凄いですが当時の木型設計で温かみあるフォルムも味があり好きです。 当時のガンプラはスケールによってフォルムに明らかな差がありそのギャップが楽しめましたね。最近のガンプラにはそれが無いのがちょっと残念。
コメント3件
- Dr.カノン
-
子供の頃にこの量産型のやつを作りました!
たしか背中に電池が入るんですよね。当時はLEDではなくムギ球でしたが。
塗装の風合いが古い時代のフォルムに合っていますね。
05月30日 13:02 | このコメントを違反報告する
- モナカキング
- Dr.カノン さん 有難うございます。私も子供の頃に作りました! 背中に電池ボックスがスッポリ入ってるんですよね。作業中はノスタルジック満載でした。私もムギ球を仕込みましたがすぐに切れた思い出が・・・ 色んな意味で作っていて楽しかったです。
05月30日 20:08 | このコメントを違反報告する
- Energetic02
-
モナカキングさん
初めまして。Energeticと申します。素晴らしい色合いであります。各部のラインを考慮されたカラーです。撮影にも黒を用いられ、鮮明な写真画像であります。
03月16日 00:32 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内