Twitterで見つけたネタですみません!
1枚目の青○の所です、私もスマフォに接眼レンズ付けて
撮影しましたが、これが限界です
肉眼では私の老眼では全く気が付きませんでした、ルーペ20倍で何とか~
他の年度は発見できず。
コメント19件
- tomo0707
-
こんにちは
この件に関しては私もFacebookで知りました。
日本の印刷技術は大した物ですね‼
切手に相当する部分にも今年の干支の犬、富士山、初日の出がデザインされ、様々工夫がされています。(^_^)v
01月06日 16:03 | このコメントを違反報告する
- たぬぽん
-
これはワンダフル。
私も思わず確認してしまいました。
おかげで、こっちのタイプは、戌に隠れて、昨年の酉、来年の猪が
デザインされてるのを発見できました。
どれもセンスがあっていいですね。
01月06日 18:04 | このコメントを違反報告する
- しんや
-
イルミナティーかフリーメーソンの陰謀かw
日本の闇を感じざる得ないw
サブリミナル効果を使った「日本あけましておめでとう計画」の一端を見た気がしますw
01月06日 18:51 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
再度失礼します。
たぬぽんさんのタイプもあるのですか・・
粋な心使いですね‼
所でひげのばさんの最初の写真、年賀の上にある「犬の足跡」(下部は富士山に見えます・・)の最上部にある文字、上から見ると「FUJI」(富士)と読めるのでは・・(笑)
01月06日 18:51 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
tomo0707様
毎度コメントありがとうございます
ハイ
逆さまにしたら爪が富士ですね〜
JPもなかなかお洒落ですね
普通に見逃して居ました(꒪ω꒪υ)
01月06日 19:22 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
ワサビ様
毎度コメントありがとうございます
私もTwitter見るまで
全然気が付きませんでした
JPもなかなか洒落た事やりますね~
見直しまた!(*゚▽゚)ノ
01月07日 01:03 | このコメントを違反報告する
- やっしー
-
ひげのばさん
明けましておめでとうございます。
今、家族総出で年賀状を見てました。
残念ながら私は肉眼では確認できず、小学生の子供が興奮しなが書いてある!と言ってました。
とても面白いですね。
世の中の人は知っているのですかね。
01月07日 10:54 | このコメントを違反報告する
- Dr.カノン
-
シラナンダースの犬Σ(゜o゜;)!!
早速見てみましたが、肉眼では全く分かりませんね(゜゜)
でも私、JPが出来る子なのは知ってました(*゚▽゚)ノ
JPになって最初の年賀状、今から10年前になるんですが…試しに住所じゃなくて地図かいて出してみたんです。そしたら届きましたよ(^^*)!
ちなみに『左側』と『右側』を素で間違えて書いてしまったんですが……まあソコは受取人の似顔絵を見た隣の人が入れ直してくれたのかと(^▽^;)★
01月07日 22:39 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
Dr,カノン様
毎度コメントありがとうございます
そうですよ
JPは最近SWの年賀状出したり
出来る子なんですよね〜
それにしても、流石博士、(*゚▽゚)ノ
地図で出すとは(⊙ꇴ⊙)(꒪ω꒪υ)(*゚▽゚)ノ
01月07日 23:54 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内