先日のイスラエル空軍F16Iに続きイスラエル空軍機迷彩ぽいF16Cです
先日投稿させて頂いた通りタミヤの1:72アメリカ軍仕様ですのでデカール
自作ですキットはハセガワよりかなり出来は良かったです
デフォルメ機も2機セットでしたので、1:72も頑張って2機にしました
48ではC、Iタイプ出ているみたいですね、機会と軍資金が有れば
何時かまた作ってみたいです、何時のの様に外ロケ、デジラマおです
写真10は電飾の炎可視化で暗所撮影です。
コメント28件
- ひげのば
-
柏木 光雄様
毎度コメントありがとうございます
キットはとても良い出来でしたが
この迷彩でリアルに撮れるか
心配でしたが何とかなった見たいです。
05月16日 20:28 | このコメントを違反報告する
- 菜月 潤
-
ひげのば さん こんばんわ。
前作に続き脅威のリアル合成、、、脱帽ものです。
特にヴェイパー描くのは大変だったでしょう。
お気に入りの画像は1枚目ですね。こういう渋めの画像好きなんですよ。
嵐の前の静かさと言う雰囲気がとても良いですね。
05月18日 21:14 | このコメントを違反報告する
- MI工房
-
良いですネ。大好きです、Fー16。
デビューの頃からの、ファンです。ホワイト、レッド、ブルーの
トリコロールカラー、斬新でした。
ブレンデッドウイングボディー、フライ・バイ・ワイヤ。
G9まで耐える、傾いた、噴出座席。まさに、名機ですネ。
色んなカラーを見に纏いましたね。
05月19日 04:34 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
菜月 潤様
こちらにも
コメントありがとうございます
静の画像は意外と難しく
夕景とか美しい景色に頼って仕舞いますね
今回も楽しく遊んで仕舞いました〜〜
05月19日 20:27 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
MI工房様
毎度コメントありがとうございます
ちょっとアナログぽいデザインが
カッチヨええですね〜
やはりこの迷彩と空自迷彩がお気に入りです。
05月19日 20:32 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
学様
毎度コメントありがとうございます
またまた沢山遊んで仕舞いました
結局この機体だけでも100枚以上撮って
しまい選ぶのに苦労しました。
05月21日 00:47 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内