ジオラマのベースは
ミニアート 1/35 ジオラマベース53 廃墟の工場 です
車両はタミヤを使いました
コメント4件
- 甲斐
-
遅ればせながら。
フィギュアが多くて映えますね。看板を金槌代わりに斧の柄を使って打ち込む兵士と、次の看板を持ったままそれを見守る兵士。石畳を外してその下の土を掘る兵士は、確かにヨーロッパの道路舗装ってそうなってますよね。それぞれの人物が目的を持って行動しているので、見ていて飽きないです。
この力作に、ブラボーでした。
01月15日 08:15 | このコメントを違反報告する
- Delta-3
-
うわあっ!!!、気が付きませんでした。今ごろで申し訳ありません。
すごい臨場感!
ちょっとわたしのパソコン画面では暗く映ってしまってて…(^。^;)
室内でもよいので、もし窓から外光の入るところに置けるなら、そこで撮影していただくと…
「フィギュア同士の絡み方」、「全体を通しての情景作り」、今のわたしに足りない(というか、まるで持ってないので身につけなきゃならん)ものはこれかぁ!と(^。^)目が覚めるようなジオラマです。
01月27日 12:53 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内