年始から制作していた3式機龍、これで「完成」といたします!
細部に手を加えていたら全くきりのない(楽しい)作業となり、完成の終止符を打てずにいたのですが、部屋の整理を思い立ったタイミングで「完成」という形での投稿をさせて頂き、制作の決着をつけることにしました。
房総半島沖から回収したゴジラの骨を「生体兵器」として転用、ゴジラとの戦闘に利用・・・という人間の業の深さを象徴する1体ではありますが、造形としては現代の「怪獣型ロボット」においてはひとつの最高峰だと思います。アオシマのキットそのものの出来も、機龍の造形の魅力を十二分に表現している良品でした。(パーツ数だけあって可動域も広く、可動部分も多い)
作品は、劇中の地下ドックをイメージしつつ、コトブキヤのベースに電飾を施し、それっぽい格納庫とセットにしました。対特殊生物自衛隊(特生自衛隊)は、ジオラマ用の「自衛隊」の人々を転用させていただきました。あとは・・・部屋の整理を兼ねて、エヴァのポジトロンライフルをクレーンに転用したり、残ったパーツを随所にリサイクルしています。
審査員(ホビコム事務局) からのコメント
- 講評
- このジオラマ、背景の格納庫と主体となる機龍とが、ある意味、一体化し過ぎているんですけど、この作品においてはその一体感こそがキモだな、と感じました。ライティングで印象が大きく変化するのも◎。本当にパワーが無いとここまで仕上げることはできません。楽しませていただきました!
コメント56件
- 錬金蒸留釜
-
完成おめでとうございます。
製作時からその過程を楽しませて頂きましたが、この圧倒的情報量の空間、どんな角度からでもどこを拝見しても楽しめますね。
これだけのディテールを様々に加えながらも一つのテーマを極限まで煮詰めたような作品、ジオラマこうあるべしという方向性に憧れます。
04月25日 17:03 | このコメントを違反報告する
- 塔四郎
-
大完成おめでとーございます!
最高傑作の出来上がりですね!
もう、画像をおかずにしてご飯3杯は食えます!(笑)
見応え充分、楽しんで作られたのも分かります。
画像全てPCに保管しました\(^▽^)/
04月25日 17:13 | このコメントを違反報告する
- Toyohata
-
完成おめでとうございます!
見所いっぱいのリアルな迫力で仕上がりましたね。
これはやってて楽しかったろうと想像します。
完成してしまうとまた次、これに匹敵するものを作りたくなるでしょう。
また楽しみに覗かせてもらいますね。
今後のご活躍にも期待しています。
04月25日 17:41 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
錬金蒸留釜さん
ありがとうございます!楽しんで頂き、光栄です。(楽しいのは自分だけでなくて良かったです笑)どうしても引き算が苦手なので、足し算、足し算でいつの間にか情報量だけが増えてしまうのですが、次はテーマ性と無駄のない演出を・・・とみなさんの作品を参考にしつつ次の作品に臨みます。
04月25日 18:07 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
塔四郎さん
ありがとうございます!まさか塔四郎さんにおかずを提供できるとは、光栄です 笑
画像にして拡大してみると、細かい手直しをしたくなってくきますね・・・いかんいかん、もう「完成」したのでした。気持ちを次の作品に切り替えなくては。
04月25日 18:16 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
takaさん
ありがとうございます!質感を出すのって難しいですよね・・・金属も、試行錯誤でした。しかも、今回は格納庫内ということもあって外ロケの効果も使えなかったので、アングルと電飾で大きさの表現を工夫してみました。現時点では満足のできあがりです。
04月25日 18:24 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
Toyohataさん
ありがとうございます!長丁場でしたが、みなさんのコメントに励まされながら完成にこぎ着けました。
そうなんですよ!おっしゃる通り、メカゴジラに時間と労力をかけすぎてしまいました・・・いったん気持ちをリセットして、次の制作に向かうことにします。これからもよろしくお願いします!
04月25日 18:33 | このコメントを違反報告する
- ライトエース
-
おじゃま致します。
大迫力ですね!みんな鉄で出来てるぞ!^_^
確かにこれは、どこまで作るか…止まりません^_^;)
僕は精神の限界が来たとき…と思っていますが、よくぞここまで積み上げられました!途中、箱絵をもとに…と仰ってましたが、凄まじい再現ですね。
どこの部分もクオリティが高くてそれ故の完成度と思います。クレーンやカゴが細かく違う色で見てて飽きません。メカゴジラも巨大感ある塗装でカッコイイですね^_^
04月25日 18:40 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
ライトエースさん
ありがとうございます!そうです、覚えて頂いていて恐縮ですが、箱絵がまた素晴らしく、そこに触発されて制作をはじめた部分もありました。制作しているうちにだんだん方向性はそれていきましたが、クレーンや電飾のイメージは箱絵の雰囲気を参考にしていました。
あー、いま振り返っても楽しい作業でしたが、気持ちを切り替えて次の制作に向かいます笑
04月25日 19:17 | このコメントを違反報告する
- ブロンディ
-
完成おめでとうございます
カッコイイです!
頭に電気が流れて今にも動き出しそうですね
トラス関連の配置もヤツゲリオンさんの卓越した
センスが感じられますね。
青いライトも雰囲気抜群で電飾されて良かったと
思います。
何よりごちゃごちゃした感じが最高です。
コメント欄にでも素組の写真でも載せて頂いたらどれだけ手を入れたか皆さんに分かると思いますよ。
04月25日 19:21 | このコメントを違反報告する
- mk7
-
はじめてコメントさせていただきます。
完成おめでとうございます。
素晴らしいですね!
映画も観ましたけど全然負けてないです。
むしろヤツゲリオンさんの作品のほうがリアルに感じます。いゃ〜、まいりました。いいモノを見せていただきありがとうございます!
04月25日 20:41 | このコメントを違反報告する
- tamot
-
完成おめでとうございます。
凄いものをものを見させて頂きました。スマホで見ていましたが、PC立ち上げて見返しています。このスケール感、緻密さ、圧巻です。電飾による陰影のつけ方も実にリアルで上手いです。素晴らしい作品にとても感動しました。
04月25日 21:11 | このコメントを違反報告する
- ネコライス
-
完成おめでとうございます!
これは圧巻だ!! 巨大感もあるし、精密感もあるし! 全てが見どころですね~。
しかし細かい所までよく作られてますね。これはマネ出来ないっす。
映画で使用されたミニチュアと言われても何の違和感無いっす!!
04月25日 21:16 | このコメントを違反報告する
- U1
-
これは凄い!ですね〜
メカゴジラも素晴らしいですが
周辺の機械群の作り込みが説得力満載で
映画のワンシーンのようです。
3〜4ヶ月ほどの製作期間のようですが
1〜2年かかったと言われれば納得するほどの凄まじさですね。
04月25日 21:18 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
ブロンディさん
ありがとうございます!そういえば、今年はブロンディさんの諏訪大社の衝撃ではじまった1年でした。(いつか、あのような作品を作りたい!)
鉄骨トラスは今回はメインでは使わず・・・しかし、トラスのディティールが作品のスケール感を示すと思いますので、今後の課題です。アドバイス、ありがとうございました。
せっかちなので素組みでの仮組をせず、部分ごとに塗装しながら組み立てるという非効率的な過程を経てきたので、Before→After的なものはないのですが、スマホの写真を探ってみると、はじめはこんな感じでした・・・気づけば遠くに来たものです。
しばらくは、みなさんの作品を鑑賞しつつ、次の作品の構想を練っていきます。
04月25日 21:31 | このコメントを違反報告する
- ハル
-
完成おめでとうございます。
製作過程を拝見していましたが、期待以上の完成度に驚きです。映画のワンシーンのような迫力ある画像素晴らしいですね。細かな作り込みもお見事です。
04月25日 21:34 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
蛇の目オヤジさん
はじめまして!ありがとうございます。飛行機、まだ制作したことはないのですがいつかは作ってみたいです・・・憧れです。
カイジュウ、ジオラマ、ヒコーキ、私の好きな言葉です。
04月25日 21:44 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
mk7さん
はじめまして!映画、ご覧になったんですね!!(まず、その喜び)
メカゴジラはもちろん、釈さん、吉岡さん、どちらもいい仕事してましたね。素晴らしい映画でした。
・・・それはともかく、コメントありがとうございました。これからもよろしくお願いします!
04月25日 21:54 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
icecoffee450
ありがとうございます!実際の格納庫は見たことはない(!)のですが、こんな感じかなーと制作してみました。
実際にはないものを創造できるのも模型制作のいいところですね。
04月25日 22:39 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
tamotさん
ありがとうございます!陰影はエヴァンゲリオン初号機の「乗らないなら帰れ」のシーンをイメージして顔の一方にだけ光が当たるようにしてみました。
ゴジラ×メカゴジラの世界観と、エヴァンゲリオンとの親和性は高そうで・・・格納庫はこれからの「再利用」(特撮の業界ではありがちな)を模索中です。
04月25日 23:01 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
ネコライスさん
ありがとうございます!この歳になっても、褒められると嬉しいです笑
「壊される」ことを前提に制作される映画のミニチュアは、もはや別次元ですよね・・・境地と言うか・・・今回は、それを参考に制作させていただきました。まだまだ細部に関しては気になるところはあるのですが、とりあえず今回はこれで完成としておきます。コメント、ありがとうございます!とても励みになります。
04月25日 23:24 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
U1さん
ありがとうございます。いっそ、1年くらいかけて作り込みたい気持ちもあったのですが・・・「メカゴジラ廃人」になりそうだったので、これで終わりにしました。1日、48時間くらい、特に0時以降については、あと+8時間あれば・・・と思う数ヶ月でした。
周辺機器は、それっぽく作り込みました。細かいところまで見ていただいて光栄です!ありがとうございます!
04月25日 23:33 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
ハルさん
こんばんは。製作過程もご覧頂いていたとは、ありがとうございます。お披露目するまでに時間はかかってしまいましたが、それまでのプロセスでは色々と学ぶところはありました。次の作品は、みなさんの作品のように、もっと洗練された作品にしたいと思っています。日々、勉強です。
04月25日 23:41 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
スーさん
ありがとうございます!実は、これでも、ここまでの期間をかけて製作をしたのははじめてで・・・性格的な問題なのか、しっかりと計画して、順を追って製作するのが苦手で(接着が済んでいないのに塗装したり、塗装が乾いていないのにトップコートを吹いたり、病的なせっかちなのです)いつも「短期」での製作になってしまします。そのせいで無駄も多く、後悔してばかりなので、次は計画性と手順、そして根気を大切にします。
04月25日 23:53 | このコメントを違反報告する
- Umihito
-
す・・・凄い!なんでこんなモノが出来上がるのか自分には想像できません。
一つ一つの積み重ねなのでしょうが、私には異次元です。
これだからホビーの世界、またホビコムは楽しいのですね。
模型の醍醐味を見せて頂いた気がします。
04月26日 07:24 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
Umihitoさん
コメント、ありがとうございます!
小人になった気持ちで世界を作っていたら、気づけばこんな感じになったという…笑
技術的にはまだまだなので、写真で拡大して見ると、細かい粗はあるんですけどね…
私も、皆様の作品に触発されてながら、制作しています。ホビコムの皆様のおかげです。
これからもよろしくお願いします!
04月26日 07:32 | このコメントを違反報告する
- ひでぞう
-
こんにちは。はじめまして。
完成おめでとうございます\(^-^)/
写真から伝わる完成度の高さと緻密な作り込みが圧倒的で思わず見入ってしまいました。
ほとんど映画の撮影用プロップのレベル(それ以上かも)のクオリティですね!
僕もこういう作品を作りたいな〜と、つい考えてしまいます。
04月26日 08:37 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
ひでぞうさん
はじめまして!コメントありがとうございます!
今回、こういう基地のような作品ははじめてチャレンジしましたが、自分なりに機器の役割なんかを妄想したり、人に役割を与えたり、童心に帰って夢中になりました。
しばらくはもうお腹いっぱいですが、また今度取り組んでみたいと思っています!
04月26日 09:25 | このコメントを違反報告する
- ゴルゴ35
- 完成おめでとうございます。待ちに待った完成ですね。何がいいって、色彩が最高ですね。ドック?ガレージとなるとどうしてもダークなイメージが多いのですが、明るい緑の感じがとても良いですね。スッキリ明快な感じで、メカメカしさが軽やかな感じです。メカゴジもいい感じで素晴らしいです。
04月26日 22:54 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
ゴルゴ35さん
先が気になってイッキ読みしてきたマンガの最終巻を、ついに読み終えてしまったような感じです。もう一回、はじめから読み直そうかな・・・というわけにもいかず笑
色はあまり意識しなかったのですが、特撮作品の雰囲気(チープさ)にもリスペクトを表しつつ、本来の金属が持つ重厚感も出したいし、作品内で表現しようとしていた「最新兵器」のきらびやかな感じも再現したいし・・・という迷走の末、ひとつの妥協点がこれでした。
しかし、メカゴジラはかっこいいですね。単体でも十分、さまになります。
04月26日 23:21 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
59a9c9efa9さん
ありがとうございます!キットそのもののできもよかったので、かなりモチベーションも高く制作できました。電飾も楽しいですね!ハマりそうです。
04月27日 16:55 | このコメントを違反報告する
- fuji-009
-
はじめまして。
素晴らしい作品の完成おめでとうございます。
緊迫した密度感に模型の醍醐味を感じました。
自転車競技に登り坂だけの「ヒルクライム」というのがありますが、それに通じるSMチックな追い込みとアドレナリン満タンのかなりアブナイ凄みを放っていますね。
次に狙う峠は更に高みにあるのでしょうか?
04月28日 07:59 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
fuji-009さん
コメントありがとうございます!たしかに、ヒルクライム的なストイックさに、快感を見出だしていた節はありますね。ある意味、変態的ではありました。
ここまでやったら、次はあえて「削ぎ落とし」の極致を目指すのか…まだしばらくは余韻に浸って過ごします。
04月28日 13:04 | このコメントを違反報告する
- ロッシFD
-
かな~り遅くなりました(;'∀')が、完成おめでとうございます。
(暫く留守にしていた間に完成されていましたようで。。。)
もう雰囲気も抜群で、迫力もあって、とにかくカッコ良いです!!
三枚目の写真なんて痺れるくらいに決まってます!(`・ω・´)b
ロボ単体でもカッコ良かったですが、こうも変わるモノなんですね。。。
その作り込みに圧倒されるのですが、流用パーツの使い方もまたお見事ですね。
素晴らしい作品を拝見出来て誠に感謝です。
05月09日 06:08 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
ロッシFDさん
コメントありがとうございます!キリがないので勝手なタイミングで完成させてしまいました。いじろうと思えばまだまだいけるのですが、時間と労力をこれ以上かけられないということもあり…(かといって、まだ次の制作には向かっていないのですが)
今回の後半の裏テーマは不要部品の有効活用(というか部屋の片付け)だったのですが、宝探しみたいで意外と楽しかったです笑
05月10日 17:36 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
takaさん
コメントありがとうございます!いつも皆様の作品を拝見して勉強させてもらっているので、これもホビコムのおかげです。成長させて頂いております。
とは言え、毎回、何も考えずに全力投球なので、しばらく次の作品に向かう気力が…コンスタントにハイクオリティな作品を制作される皆様は本当にすごいな、といつも思っています。
これからもよろしくお願いします!
05月25日 12:38 | このコメントを違反報告する
- ライトエース
-
おじゃま致します。
優秀賞、おめでとうございます!
こんなに凄いのと一緒に受賞出来て嬉しく思っています。
発表されたとき、凄まじいジオラマが来たぞ!と思っておりました。予想通り。受賞、間違いなし!でした^_^
パワフルというか熱量のある見ていて楽しい作り込み、元気も勇気もやる気も頂きます。
これからもよろしくお願い致します!
05月25日 16:01 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
受賞おめでとうございます。
やはりというか、これだけの情報量とパーツを見事なまでに1つのジオラマに落とし込んだ作品、講評通りの一体感のなせる受賞ですよね。
やはり足し算引き算乗算除算、フレキシブルに使い分けられた賜物だと思いました。今後も学ばせて頂きたく、何卒よろしくお願いいたします。
05月25日 16:29 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
ライトエースさん
ありがとうございます!ライトエースさんの作品も凄まじかったですが、このメカゴジラも作品への愛情(というか執念?)がここまでたどり着かせてくれました。というか、気づいてみると、この作り込みになっていました…。いまはちょっと燃え尽きた感じでしばらく次の構想を練っています。
今後ともよろしくお願いいたします!
05月25日 17:17 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
錬金蒸留釜さん
ありがとうございます!講評コメントの的確さに「なるほど!」と思っていたところです。制作の段階ではそこまで考えていなかったので、言われて見れば…という感じでしたが、自分の作品を評価されると、わが子が褒められたような気持ちで(自分が褒められるより)やはり嬉しいです。
いつもそうなのですが、入賞された他の皆様の作品を拝見していると、まだまだこれからが勉強だ、と襟を正す気持ちになります。
これからもよろしくお願いいたします!
05月25日 17:22 | このコメントを違反報告する
- ハル
-
優秀賞受賞おめでとうございます。
納得の素晴らしいジオラマですね。
作品を拝見した時に受賞間違いないと思いました。
これからの作品も楽しみにしています。
05月25日 18:10 | このコメントを違反報告する
- icecoffee450
-
優秀賞おめでとうございます。
これが受賞しなかったら、どの作品が受賞するんだって感じです。
ホントに圧倒的情報量の圧倒的作品です!
05月25日 20:36 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
もりっちさん
ありがとうございます。いえいえ、そこまでのものではないのですが…ひたすら「メカ」と「基地」(ともに「概念」ですよね)を制作していたら、こうなったというだけで…計画性も客観性もないのでお恥ずかしい限りですが…皆様の作品に感化され、ここまで来たという感じです。ありがとうございます。そして、今後ともよろしくお願いいたします。
05月25日 23:58 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
ハルさん
ありがとうございます。受賞は本当に嬉しい限りで、特に今回はかなり時間と労力と何より愛情をかけてきたのでなおさらなのですが、総合的に見ると(技術、正確性、塗装の丁寧さなど)皆様の作品にはとても及ばないことは自分でもよく分かっていますので、これからも、とにかく勉強です。
こうした形で自分の作品を皆様に見て頂けるだけでも、ホビコムに参加してよかったと本当に思っています。ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いいたします。
05月26日 00:04 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
ホビコム月例コンテスト 優秀賞おめでとうございます!!!
まるで映画のワンシーンのような素敵な作品ですね!!!ブラボー
3式機龍と密度感のある格納庫・電飾で、これでもかって感じで
圧倒されました!!!
これからもよろしくお願いします。
05月26日 00:08 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
icecoffee450さん
いつも、ありがとうございます。いやあ…入賞された作品を拝見すると、どれもけた違いに素晴らしく、むしろ一緒に並ぶのが恥ずかしいです。とは言え、自分でもかなり気に入っている作品ではあるので、評価していただけることは素直に嬉しいのですが…。とは言え、これを励みに、次はもっと「自信」を持って作品を発表できるように頑張ります。(せっかちなので、細かな処理ができないのが今後の課題です。全体的な「雰囲気」でごまかしてしまうところがあるので、次は細部も丁寧に処理していきたいと思います)
05月26日 00:10 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
modeller田村さん
ありがとうございます!本当、これでもかってくらいに色々と投入しました。しかし、時間と労力は、かければかけるほど楽しかったので良いのですが、意外とコストもかさみまして・・・次は低予算のハイクオリティを目指したい、と今は思っています。
こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします!
05月26日 00:16 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
ブロンディさん
いつも、アドバイスありがとうございます!とても参考になります。今回の作品も皆様のおかげでここまでできたと思っていますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします!
05月26日 07:45 | このコメントを違反報告する
- 汎用人型工作兵器ヤツゲリオン試作零号機
-
59a9c9efa9さん
コメントありがとうございます!なかなか気合いの入った作品だったので、嬉しいです。引き続き、よろしくお願いいたします!
06月01日 18:51 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内