タミヤ 1/35 M3リーの塗装
2013/03/31 18:06
塗装前の状態。キットの素組みです。
砲塔は本体から外せますが、後は転輪やキャタピラ等の部品も全部接着済です。
なお、以後の塗装は全てタミヤ アクリル塗料の筆塗りです。
XF8 フラットブルーを全体に塗装した状態です。
筆が入らず塗り難い場所も有りますが、気にせずにガンガン塗っています。
X17 ピンクを全体に塗った状態です。
別に考えなくても分かる事かと思いますが、青の下地の上に発色の悪いピンクを塗った為、えらい事になりました。
途方に暮れている状態です。
しつこく塗っていたら何とかピンクになりました。
気合いの勝利でしょうか?
塗膜でボテボテになったとか、細かい事を気にしてはいけません。
細部塗装をして完成させた状態です。
機銃と工具をX10 ガンメタル、工具の木部をXF64 レッドブラウンで塗装しました。
足回りとキャタピラはXF52 フラットアースで適当に塗って「ウェザリングだ!」と言い張ることにしました。
「案ずるより産むが易し」と言いますが、やってみれば案外何とかなりますね。
使用した工具、塗料、材料
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内