理屈抜きにカッコいいフェアレディ。憧れの1台です。
私の人生でオーナーになる夢が叶うことはありませんでしたが、プラモデルであれば手にすることができる。前回製作した姉妹車の初代シルビアはカフェレーサー風に仕上げたが、SR311はオリジナルの姿が美しい。私がオーナーだったら少し車高を落としワタナベのホイールを履かせるだろう。そんな姿を具現化してみました。
ボディカラーはフィニッシャーズのディープレッドで深みのある赤にするつもりだったが、下地にピンクサーフェーサーを吹いた影響か、明るい発色になってしまった。しかし、完成してみれば、こんな色もありかなと満足している。
今回は初めてモールドで再現されているエンブレムを筆塗装した。いつもは研ぎ出しの邪魔になるし、細かいモールドの筆塗りは無理と諦めていたが、キットにはデカールが付属しておらず、何よりSR311のエンブレムはカッコいいので再現しなければいけないので挑戦した。
想像通り細かい作業は大変で何度もタッチアップしたが、塗り終えたSR311のエンブレムはやっぱりカッコいい。
ブラックで統一したスポーティなインテリアのアクセントとしてウッドステアリングと赤黒チェックのフロアカーペットをチョイスした。シートやダッシュボードの陽の当たる部分はジャーマングレイで塗り分け、立体感を演出している。オープンカーはインテリアが丸見えだから「カッコよく仕上げないと」という使命感に駆られます。
ボンネットを開けるとU20型SOHCエンジンが見えるのはうれしい。マスターシリンダーなど自作パーツを追加し少しカスタマイズしたが完成したエンジンルームを見るとあっさりとした印象で、もう少し精巧な雰囲気に作りたかったな~。
アンダーパネルは配色を塗り分けることで立体感が生まれる。普段見えない部分なのでリアルさよりも遊び心を優先した重厚なイメージで色分けしている。個人的にはこんな雰囲気がカッコいいと思っている。
SR311はニチモ製が優れていると言われますが、フジミ製(旧・日東製)も負けないくらい素晴らしいキットだと思います。
審査員(ホビコム事務局) からのコメント
- 講評
- 自分のあこがれをミニチュアで再現する……モデラーならではの楽しみ方で、それを高いレベルで具現化していらっしゃいます。ボディカラーは明るめになったとのことですが、この色調も良いじゃないですか!そしてこだわりのあるアンダーパネルの塗り分けにも、むしろらしさを感じます。カッコイイ!
コメント20件
- 単コロ
-
完成おめでとうございます。
赤が美しくてフェアレディの名にふさわしいです。
エンブレムの塗装もきれいでキリっと引き締まってかっこいいです。
ワタナベホイールも絶妙のセッティングですね~。
06月11日 20:57 | このコメントを違反報告する
- shimuro
-
単コロさん、コメントありがとうございます。
今回のキット作成では、単コロさんのフェアレディ製作過程が大変参考になりました。
これからも勝手ながらお手本にさせていただきます。
よろしくお願いします。
06月11日 21:14 | このコメントを違反報告する
- ライトエース
-
おじゃまします。
なんというかどこもかしこもガチンコで作っておられますね^^あちらこちらのモールドもシルエットも塗分けもだれてないのが見事です。キットの雰囲気が古いことを表しているのにシルバー部分がきれいで最新モデルみたい。シャーシも抜かりなく素晴らしい完成度。ブラボーです!
06月11日 21:45 | このコメントを違反報告する
- shimuro
-
ライトエースさん、コメントありがとうございます。
こんな作品を作っていますが、実は不器用なんです。
塗装に関しては筆塗りで塗分けをやるとグチャグチャニなってしまいます。
だから細かい塗分けもすべてマスキングしてエアブラシ塗装しています。
そのため、作成工期は長くなり、途中で嫌になってやめることもよくあります。
不器用でもテクニックでカバーし納得できる仕上がりにしています。
このモデルに着手したのは2017年9月。
途中で別のキットを作ったり、数年間模型作りから遠ざかったり。
2021年8月にホビコム登録を機会に本格的にモデル作りが再開できました。
06月11日 22:36 | このコメントを違反報告する
- shimuro
-
icecoffee450さん、コメントありがとうございます。
モールド整形されたエンブレムをシルバー塗装で再現すると存在感がありいい感じです。
今まですべて削っていたのがもったいなかったなと後悔しています。
ただし、塗装作業は老眼オヤジには厳しくハズキルーペと拡大ルーペを併用して何とか塗装しました。
私的には、大変な作業なので、かなりその気にならないと集中力がもたないかも!
06月11日 22:44 | このコメントを違反報告する
- あっくんパパ
-
完成おめでとうございます。
この作品、ホントにSR311が好きなんだな~と感じられます。
細部の作りこみが、「自分ならこうカスタマイズする」といったこだわりが凄く伝わってきますね!
よく見てみると、色んな発見があって楽しいです。
06月11日 23:34 | このコメントを違反報告する
- wappi
-
完成おめでとうございます。
いや~、カッコイイですね!!全体の佇まいがビシッとしてて好きです。
SR311は以前に私も作りましたが、かなり手をいれないとこんなにならないと思います。
06月12日 00:08 | このコメントを違反報告する
- Fame461
-
おはようございます。
完成おめでとうございます。
あまりの美しさに見惚れました。
というわけで思わずコメントしてしまいました。
大ブラボーでございます。
06月12日 06:03 | このコメントを違反報告する
- shimuro
-
あっくんパパさん、いつもコメントありがとうございます。
SR311の空気がきれいに流れるような女性的なラインの美しさとフロントとリアの角のある武骨な男性的なデザインが融合したデザインは、当時の個性的なデザインのクルマの中でも群を抜いた美しさを持っていると感じています。
この当時の旧車のデザインってカッコいいクルマが多いですよね。
色んな発見って、どんな発見があったのかな?
細かくみていただいてありがとうございます。
06月12日 14:27 | このコメントを違反報告する
- shimuro
-
wappiさん、コメントありがとうございます。
製作中に一番よく見ていた作例はwappiさんのSR311だったと思います。
リアルに再現されてたwappiさんのSR311は大変参考になりました。
※リアルさの再現など足元にも及ばないことだらけですが…
製作に当たりエンブレムの再現は困ったのですがwappiさんの作例を見て私にも塗装できるかなと挑戦してみました。
作成中に何度も拝見し完成イメージを膨らませながら製作していました。
wappiさんの作品には私が作りたい車種がたくさんあるのでこれからもお手本にさせていただくことになると思います。よろしくお願いします。
06月12日 14:40 | このコメントを違反報告する
- shimuro
-
Fame461さん、はじめまして
精巧な飛行機モデルを作られている凄腕モデラーのFame461さんに大ブラボーいただきうれしいです。
フェアレディ、つまり淑女ですから作る上で美しさは大事なキーワードでした。
写真を撮影する場合も美しく見えるように光の当て方を工夫してみました。
美しさを共感していただいたこと、とても、うれしかったです。
06月12日 14:43 | このコメントを違反報告する
- TacTac
- 愛車にしたかったこの車への気持ちが伝わってくる作品ですね。赤のボティーカラーと背景が黒の写真も素晴らしいです。エンブレムの筆塗も決まっていますね。Bravoです。
06月14日 04:37 | このコメントを違反報告する
- shimuro
-
TacTacさん、いつも、コメントありがとうございます。
自分でも改めて「カッコいいクルマだな~」と投稿した写真を昼休みに会社のパソコンで見返しています。
理想的なSR311のプラモデルを形にすることで大満足しています。
やっぱり、プラモデル作りは楽しいです。
06月14日 20:17 | このコメントを違反報告する
- Umihito
-
遅れ馳せでのコメントです。
素晴らしい出来栄えに息をのみました。一つ一つ、丁寧に作業を重ねた事が伝わってきます。ステアリングの木目やフロアマット、メーター類のディティールや幌のリベットなどもグッときます。
それと、撮影が素晴らしいですね。スマホではなく三脚を使ったカメラ撮影と見えますがどうでしょうか。レンズの良さが伝わってくる感じがします。
今後ともよろしくお願いいたします。
06月19日 17:59 | このコメントを違反報告する
- shimuro
-
Umihitoさん、細かい部分まで見ていただきありがとうございます。
カメラはキャノンの一眼レフを三脚で固定して撮っています。
赤の発色を現物に近づけるためホワイトバランスを調節したり、研ぎ出した表面の艶を表現するためライトを当て方を工夫したり。
模型作りも写真撮影もちょっと拘りを入れて楽しんでいます。
これからもよろしくお願いします。
06月19日 19:50 | このコメントを違反報告する
- あっくんパパ
-
受賞おめでとうございます。とても丁寧な工作と塗装なんですが、それ以上に「好きな作品」だと直感で分からせる力があっての受賞だと思います。
一見しただけで、とても印象に残りました。
07月25日 23:34 | このコメントを違反報告する
- shimuro
-
icecoffee450さん sisiza1203さん あっくんパパさん
お祝いの言葉ありがとうございます。
お気に入りのプラモが入賞出来てとても嬉しいです。
最近、プラモづくりを怠っているので、そろそろ再開しないと。
07月26日 19:57 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内