大排気量+深リムのアルミ+張り出たフェンダー+メタリックカラー+クロームメッキのトリム=正義!!!
Holdenというオーストラリア唯一のメーカーのCommodore SS-V(5.2L V8)2016~17年式です。・・・正確に言うとHoldenはオーストラリアのメーカー「だった」となります。
Holden、2017年にオーストラリア国内から工場はなくなりました。今は日本の隣国のメーカーがOEMで生産しています。オーストラリア人の車好きは泣いて悔しがりました。
この型のCommodore はオーストラリアで作られた最終型・・・のはず。いずれ懐かしむ日が来るんでしょうねぇ~。
- 製作中の写真の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバー
コメント4件
- Umihito
-
GRIFFONさん、
そうですねぇ、言われてみれば日本車の香りがするかもしれません。結構親しみを感じるデザインです。実際に見るとかなりのサイズ感がありまして、フォード・トーラスのライバル車という感じです。
写真は1世代前のCommodoreです(英語版Wikiより)。
02月18日 11:59 | このコメントを違反報告する
- ミギー
-
ホールデン、何故だか目立ちますよね。
以前、オフ会でホールデンのピックアップで来ていた人がいたのですが、その造形に圧倒されましたね。
日本じゃ、クーペベースのピックアップなんぞ絶対売れないだろうなと。。。
そちらもピックアップの需要あるのでしょうか?ピックアップといえば、アメリカなイメージがあるのですが。
02月18日 15:16 | このコメントを違反報告する
- Umihito
-
ミギーさん、
これですね。Ute(ユート)というジャンルで、日本車で言えばサニトラとかそういうノリかと(^^ アメ車ならそれこそ、エルカミーノみたいなものですね。
すっごく人気あります。特に活きの良いアンチャンたちが「ウラウラ~!」って仕事道具を後ろに乗っけてピカピカにしながら走ってるイメージですね。
02月18日 18:58 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内