自己紹介
中学生の頃は、1/35ミリタリーシリーズに、はまっていた。ドイツアフリカ軍団風に改造した2号戦車や、歩兵セットで遊んでいた。
最近、Ⅰ/6のカタナなどを作るようになったり、ディアゴスティーニの製品に触れてから、また目覚めてしまった。
凝りだしたら、キリがないから時間ばかりかかるのが、困ったところではある。
それにしても、最近のプラモデルの精度の良さには、びっくりしている。
老眼なので、製作には据え置きの拡大鏡が欠かせません。
中学生の頃は、1/35ミリタリーシリーズに、はまっていた。ドイツアフリカ軍団風に改造した2号戦車や、歩兵セットで遊んでいた。
最近、Ⅰ/6のカタナなどを作るようになったり、ディアゴスティーニの製品に触れてから、また目覚めてしまった。
凝りだしたら、キリがないから時間ばかりかかるのが、困ったところではある。
それにしても、最近のプラモデルの精度の良さには、びっくりしている。
老眼なので、製作には据え置きの拡大鏡が欠かせません。