ン十年前の故郷です。田んぼの中の生家と数キロ離れた駅の有った町の記憶が忘れられず、初めてのジオラマ製作で挑戦してみました。費用低減の為、100均や建築材料・日用品・河原や公園で手に入れた材料等を使い極力専用材料の使用を少なくしています。
製作期間 約1.5年 大きさ 2100×900
町や国鉄は完成後も少しずつ発展しており現在に至ります。
ちなみに背景は故郷まで出かけて撮影してまいりました。
コメント9件
- ジオラマ素人
-
こんにちは!! 大作ですね(^^)/
思いれの有る、故郷の風景のジオラマ完成おめでとうございます!!
田園風景が良いですね、のんびりした感じが何とも言えないです
田んぼで農作業している姿は良いですね!!(^^)/~~~
農家や橋や川そして駅と駅前の風景には見ていて癒されます
素晴らしい仕上がりにブラボーです!!
01月13日 14:04 | このコメントを違反報告する
- やっしー
-
はじめまして。このような大きな情景作品は見ていて楽しいですね。しかも1年半かけてふるさとの取材をして具現化するのはとても楽しかったのではないでしょうか。
完成しても気になる箇所は後でバージョンアップすれば更に満足度が高まるのではないでしょうか。とても良い作品を見せて頂きありがとうございました。
01月13日 15:20 | このコメントを違反報告する
- 男人心声
-
はじめまして。男人心声と申します。
素晴らしいです。
全写真を拡大拝見、見入ってしまいました。
駅から田んぼと畑に挟まれた奥の家に続く地道の雰囲気など、
懐かしさの塊で、共感で溢れかえる作品ですね。
郷愁に浸らさせて頂きました。ありがとうございます。
01月13日 15:59 | このコメントを違反報告する
- 模型親父
-
はじめてコメントさせて頂きます。
長閑で心温まる作品お見事です、拝見するとほんとに細かい部分まで丁寧な作製塗装は素晴らしいです。
鉄道模型の作品が少ないホビコムですがこれからも素晴らしい作品拝見できます様よろしくお願いいたしますヽ(^0^)ノ
01月14日 12:21 | このコメントを違反報告する
- Dr.カノン
-
初めまして。
失われた風景の再生、見ているだけで胸に沁みました。この中を鉄道模型が走り回るとさぞかし活き活きするのでしょうね(^^*)
01月15日 06:50 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内