主に木材で作った二号戦車です。フルスクラッチです。
車体の素材はベニア板、竹、マホガニー、ヒノキなどです。
大きさはタミヤの35分の1の2号戦車より少し小さいくらいです。
「リアルな戦車模型」というよりは、「木のオモチャ」のようなイメージで製作しました。そのため、デフォルメしたようなシルエットにしています。具体的には、砲塔を大きめに、車高は高めに全長は短めに、といった具合です。可愛らしく見えればいいのですが。
また、モーターとマイコンを搭載していますので、スマホやタブレットから両側の履帯の操作と砲塔の回転ができます。動いている様子は、ニコニコ動画やyoutubeにあげてますので、ぜひご覧ください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29492360
https://www.youtube.com/watch?v=Wi0G4SjkcRc
審査員(チョートクヨシタカ) からのコメント
- 講評
- サムネイルで木っぽく塗装されたのかな?と思って開いたら木だったので驚きました。最近は紙でも木でも戦車ができちゃうんですね!デフォルメされたシルエットがまるっとしていて可愛く、木の雰囲気とあっていて癒されます。そして動画を見ましたが結構キリキリ走っていてぐっと来ました!
コメント10件
- たぬぽん
-
はじめまして。木のぬくもりのあるⅡ号戦車素敵です。
フェンダーが市松模様というのがおしゃれです。
動画見ましたが履帯とサスペンションの動きが感動ものでした。
今後ともよろしくお願いいたします
11月01日 06:01 | このコメントを違反報告する
- nikuya13
- ほっこりしました。動きはきちんとしていてデザインのバランスも良く、さらにフィギュア(動画内)も雰囲気が出ていて楽しめました。私もいろいろ試してみたくなりました。
11月01日 22:21 | このコメントを違反報告する
- Dr.カノン
-
何という味わい深さ(^^*)
プラモに比べると民芸品ぽいけどソレにしてはハイクオリティで……そして動く!というのがとても良いです。動く事により作品価値が一桁跳ね上がっております(*゚▽゚)ノ☆ブラボー!
11月02日 12:36 | このコメントを違反報告する
- かわぐつや
-
コメントをしてくださった皆さん、私の模型を評価していただきありがとうございます。
まだホビコムの仕様などあまり理解していませんが、何か作ったら写真をアップしたいと思ってますので、今後ともよろしくお願いします
11月03日 03:19 | このコメントを違反報告する
- Umihito
-
この作品も、動画もすべてがお気に入りになりました~~ フィギュアの雰囲気や動きも含め、(BGMや戦車の動きや演出も)本当に素晴らしいです!!独自の世界観に脱帽です。
ホビコム、システム的には全然かゆいところに手が届かない感が満載(すみませんお世話になってるのに。でも大好きです)なので、私も最初はどう付き合ったら良いのか分からずいったん半離脱した経験があります(笑)。自分のペースで良いかと思います。コメントに気が付かず放置とかも結構私やっちゃいますんで(システム上仕方ない)。でも、素晴らしいメンバーの方達ばかりですので、長ーい目で今後ともかわぐつやさんの作品が見れたら嬉しいです!
11月18日 09:59 | このコメントを違反報告する
- かわぐつや
-
Umihitoさん
コメント、ありがとうございます。動画作るのも模型作りの動機の一つなので、そう言っていただけると、とても嬉しいです。
ホビコムでは今後もまったりと模型の写真あげようと思っております。まあ、製作のペースがとても遅いのですがw
11月19日 11:48 | このコメントを違反報告する
- かわぐつや
-
terua47さん
ありがとうございます!恐縮です。
一番気に入ってるヤツを出したのでとても嬉しいです。何か作ったらまた投稿してみます
11月25日 19:01 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内