ヴィクトリー難破
2014/04/10 09:03
そろそろランヤードの固定をしようと展示棚から船体を持ち上げたとき、落下した電飾用電池に気をとられ手元が滑って船体を落としかけました、何とか受け止めましたがマストが床面に当りメインマストとミズンマストを破損しました。
幸い大事には至らず何とか修正できましたが再発防止の対策を実施しました。
船体と架台を同時に持ち上げるのは不安定で過去にも何度も落としかけました、そこで船体と架台を固定して見ました、これで安心して持ち上げられます。
展示スペースがぎりぎりで、取り出すには船体を傾けなければならず、落下の原因になります、そこで完成するまでは天井板を取り外しスペースを確保しました。
シュラウドのランヤードを上下とも固定しました、デッドアイの高さを揃えるのを優先し張りの強さはある程度目をつむりました。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント6件
- m-やっさん
-
軽傷で済んでよかったですね。船体が大きくなり、重たさも加わって取り運びには
注意が必要ですね。私も室内で狭いところで作成していますので、マストの先端や
ヴァウスプリットの先にリボンを結んでよく見えるようにしています。
これからもがんばります、よろしくお願いいたします。
04月10日 09:46 | このコメントを違反報告する
- tada771
-
災難でしたね。修復できて良かったです。
私もいつか壊しそう!
シュラウド張りからは左右のバランス見ないといけないので帆船専用の台に付けてるから重いです。
04月10日 12:45 | このコメントを違反報告する
- 阿修羅
-
難破が軽傷で直ぐに復元出来て良かったですね。
私も作業場所が狭くて製作日誌の投稿用に場所を移動する時に落としそうになりました。
常に壊さないように注意しなければと思いながら扱っています。
これからもよろしくお願いします。
04月10日 16:47 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内