ハセガワの定番デカール替えキットです。
めずらしく機体全面にリベットが打たれていて、緻密で合わせも問題のない最良のキットでした。
パッケージにある機体を組み立てました。
一部エッチングパーツを使用しましたがほとんどわかりません。
コメント6件
- トロ
- 完成おめでとうございます。 何時もながらの作り込み流石です。 塗装の色調も良い感じですが、リベットが綺麗に表現されていてウェザリングも素晴らしいです。
12月10日 18:00 | このコメントを違反報告する
- 下手の横好きおやじ
-
トロさん、コメントありがとうございます。
キットに表現されていたリベット打ちをどのように表現したらいいか、考えた結果が写真になっています。
48でこれだけできるのなら32を是非出して欲しいですね。
スペシャルホビーでは出ていますが、今一つのように思えるので。
12月11日 12:37 | このコメントを違反報告する
- 下手の横好きおやじ
-
雅信さん、コメントありがとうございます。
塗装色は陸軍機の定番色灰緑色です。機体全面をこの色で塗装しました。
機体全面にリベット打ちされているキットは48では少ないかもしれません。
12月11日 12:41 | このコメントを違反報告する
- shimiyan21
-
このキットも息の長いキットですね。
リベットを生かされた塗装、お見事です。
ハセガワデカールだそうですが同社デカール替えの1/72のキットより
(こちらもデカール替え)
青みが強いみたいです。
添付した画像は1/72のものですが薄いと思われません?
こちらの1/48のほうがカッコいいですね~!
12月15日 23:24 | このコメントを違反報告する
- 下手の横好きおやじ
-
shimiyan21さん、コメントありがとうございます。
72もあったんですね。確かにデカールの色が薄いですね。でもどちらが実機に近いんでしょうか?
48の色はgsiのスカイブルーと同色でした。
12月17日 00:24 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内