1ヶ月ぶりの投稿になります。
タミヤのでっかいカタナです。1/6です。日本の住宅事情に優しくありません。
かれこれ20年近く前に買ってお手付きしたまま今まで放置していたキットを、今ようやく完成させました。
ほぼ説明書どおりのストレート組みで、チェーンだけちょっと彫ってみました。ピンバイスで穴を開けたりヤスリで溝を掘ったりしてみましたが、仕上がりはイマイチ。蛇足だったかも知れませんが目立たないところだし、ぱっと見だけならいいのでよしとしましょう。
しかしでっかいなぁ。どこに置くんだ?コレ。
コメント18件
- にゃ
-
こんにちは~
スト組との事ですが文章読む前に見た時、一瞬実写かと思いました。笑
堤防上の海辺の写真の雰囲気良いですね~
1/6だとデカいですね・・・車のトランクとか?笑
10月16日 14:20 | このコメントを違反報告する
- チョニ
-
完成おめでとうございます。
大スケールのバイクを外ロケすると実車の様ですね。
大型モデルだから、素組でも制作は大変だったと思います。
リアルでかっこイイですね。
10月16日 15:46 | このコメントを違反報告する
- 南東北星
-
完成、おめでとうございます。
実車のような雰囲気が、素晴らしいです。
小生も、1/6のカタナは、10年以上前に作りました。
あの頃は、ウデがないのでグダグダでしたね。
10月16日 17:16 | このコメントを違反報告する
- KENTO100
-
コメント失礼します。
30年以上前に友人のお手付きキットを譲り受け組みました。
こんなに出来が良く感じなかったので、やはり細かな仕上げが効いているんですね。
チェーンもすごいと思います。
外ロケは本物にしか見えません。
10月16日 17:32 | このコメントを違反報告する
- rxm1394b
-
完成おめでとうございます。
流石1/6でかいですよね。
とりあえずウチでは普段使うことのないレコードプレーヤーの上に適当なケースに入れて置いてあります。
こいつはまだいいとして背の高いアフリカツインやサイドカー付きハーレーはどうなるかが分かりません(笑)
外ロケはいつかできたらやってみます。
10月16日 18:40 | このコメントを違反報告する
- Dr.カノン
-
完成おめでとうございます(^^*)
ビッグスケールいいですね!
場所は取るけど見映えの良さは段違い。
外ロケで発揮されるその真価は実車さながらです。
チェーンを彫ってしまう情熱もナイスです!
いっそ実車も買って一緒にガレージに置くのが一番……
10月16日 20:37 | このコメントを違反報告する
- TacTac
- 皆さんの言われるように、本当に実車の写真のようですね。素晴らしいです。でも改めてハンス・ムートの「カタナ」は、カッコウ良いですね。作りたくなりました。
10月16日 21:47 | このコメントを違反報告する
- paopao0079
-
>チョニ様
でっかいので燃料タンクのうねりが綺麗に取れてなかったりします。丁寧に整形したつもりだったんですけどね。
「実車みたい」はバイク作ってると言われて嬉しいですね。
10月16日 22:41 | このコメントを違反報告する
- paopao0079
-
>南東北星様
私も20年前に作ってたらグダグダだったでしょうね。
今だからこそ作れたような気がします。20年寝かせておいたのにも意味があったのだと思います。
10月16日 22:44 | このコメントを違反報告する
- paopao0079
-
>KENTO100様
塗装は完全にベタ塗りのみですが、ヤスリ傷がちゃんと消えるように表面処理はけっこう頑張りました。
チェーンは初めて彫ってみましたが、想像ではもうちょっと綺麗に出来るつもりでいました。やっぱり思うのと実際にするのって違いますね。
10月16日 22:57 | このコメントを違反報告する
- paopao0079
-
>rxm1394b様
おお、ケース入りいいですね。
せっかくの大物なので今度探してみます。
ゲッタードラゴンもいいね。今度ジーグ作ろっと。
10月16日 23:08 | このコメントを違反報告する
- paopao0079
-
>Dr.カノン様
実は「滅鬼の刀」との連動企画だったのですよ。(大嘘)
ビッグスケールは満足度が違いますね。なんとかして飾る場所を確保します。
実車は・・・欲しいけど今じゃお値段が・・・。その前にまず免許を・・・。
10月16日 23:31 | このコメントを違反報告する
- ロッシFD
-
初めまして、こんばんは。
完成おめでとうございます。
その昔に乗っていたのと(普通免許ですので400ですが)、このキットをストックしていますので召喚されて来ました(笑)
外ロケの写真は実車と見間違うくらいで、素晴らしい出来ですね♪
箱からしてあのサイズですから、相当な存在感のようですね (^^;)
その大きさもあり作る時が楽しみですが、飾る場所か保管場所の確保が先のようです(笑)
10月16日 23:55 | このコメントを違反報告する
- paopao0079
-
>ロッシFD様
はじめまして。
実車オーナーだったのですか。羨ましいです。
キットは組み立てると犬のチワワくらいの大きさは覚悟しておいた方がいいように思います。
10月17日 17:04 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内