メガザクⅡからメガザクⅠへ 其六
2013/10/12 18:48
ひと月以上ぶりの投稿でございますm(_ _)m
実は、前回アップした3日後に交通事故に合ってしまいました!(T ^ T)
チャリで交差点をかっ飛ばしてると、対向車線の右折車が‼
「は⁉」と思ったと同時に「ドン‼」
左腕に激痛が!見ると「人間の腕ってそんな所からそんな風に曲がらないよね?」
的な曲がり方をしてまして、素人目に診ても「あ、折れたな…」と解る状態。
本当、最悪でした( *`ω´)
結局、左手首の少し上が折れてました(-。-;
その後の治療は当然ガッツリ固定、自分は右利きですがそれでも左腕が使用不可なのは
日常生活を送る上で相当不便!当然プラモも触れず悶々とした日々を送っておりました。
でもやっとその傷も癒え、怪我をする前と同じ状態まで回復しました( ̄▽ ̄)
なのでこれからもどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
そして、皆さんもどうか怪我や病気には気を付けて下さい
て事で今回は上半身の改修です。
せっかくラル専用機にするのでそれっぽくしたいなぁと思い、
最近のトレンド(?)の「袖付き」風に胸にプラ板でレリーフをしてみました。
あとウエストが細いなぁと思ったので左右で4mmづつ太らしました。
そしてランドセルです。
不要なモールドをパテで埋め筋彫りを追加、バーニア下部のフィンを切除、
ランドセルカバーの底の部分をプラ板で追加しました。
動力パイプの接合部の穴はちょっと考えてる事があるので今はこのままです。
今回は以上です。
ご観覧有難う御座いましたm(_ _)m
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント8件
- modeller田村
-
ザクの改造物と言うだけでザク好きの血が騒ぎます!!!!
どんな風になるか楽しみにしています。
ところで骨折の方はもう完全に良いのですか?災難でしたね。
10月12日 19:14 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
そうですか、事故で怪我をされていたのですか。
自転車と車の衝突では完敗状態ですね。
痛いめ、つらいめをされたのでしょうが、頭を打たなくて幸いでした。
私も健康の為とガソリン代節約の為、自転車がメインの乗り物ですが、ヘルメットを付けないと怖いなと思う時が良くあります。
上半身のレリーフは格好いいですね。 完成を楽しみにしています。(^-^)
10月12日 23:29 | このコメントを違反報告する
- 陸奥守
-
大変だったんですね。。。(> <)
手首付近の骨折って治りにくいんですよね。
早く完治することを祈っております。
作品の方ですが、胸部の改造は大変すばらしいですね!!
あまり無理なさらずに、完成に向けて頑張ってください^^
10月12日 23:47 | このコメントを違反報告する
- 言ノ成
-
modeller田村さん、コメント&見舞いのお言葉有難うございますm(_ _)m
自分もザク系が大好物です!
modeller田村さんの「ザクカスタム」程の造形には遠く及びませんが、
頑張りたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
お陰様で骨折は完治しました!ただ、気持ち悪い程腕が細いです!(◎_◎;)
筋肉って使わないと速攻で落ちるんですね…知りませんでした(ー ー;)
10月13日 10:58 | このコメントを違反報告する
- 言ノ成
-
えびすまるさん、コメント&見舞いのお言葉有難うございますm(_ _)m
本当に災難でした( *`ω´)
その時は、凄く痛いし超腹立つしで最悪でしたが、相手の方もわざとではないので
なるべく穏便にその後の処理を済ませました。
怪我はもう大丈夫です!有難うございますm(_ _)m
上半身は一番手間がかかる部位だろうと思っていたので
何とか形になって良かったです( ̄▽ ̄)
10月13日 11:20 | このコメントを違反報告する
- 言ノ成
-
tomo0707さん、コメント&見舞いのお言葉有難うございますm(_ _)m
本当に頭が無傷でラッキーでした( ;´Д`)
治療してもらったDr.にも同じ事を言われました。
お互いにスピードが出てなかったのでこの程度の怪我で済みましたが、
車にもっとスピードが出てたらと思うとゾッとします(−_−;)
自分もヘルメットの購入を真剣に思考中です。
レリーフは1mmプラ板を切り出したんですが、破損させない様にかなり神経を使い
結構疲れました( ;´Д`)
10月13日 19:33 | このコメントを違反報告する
- 言ノ成
-
陸奥守さん、コメント&見舞いのお言葉有難うございますm(_ _)m
陸奥守さん詳しいですね!正におっしゃる通り!
少し完治に時間がかかってしまいましたがもう大丈夫です!
本当有難うございますm(_ _)m
胸部はなんとか終了しましたが、一難去ってまた一難、次は腕部が待ってます…
この後に及んでまだ思案中です、右ショルダーアーマーをどうしようか(ーー;)
10月13日 20:02 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内