実は本格復活まえに
完成品があったり・・・
年が明けてからエディオンにいったら川口名人杯ってガンプラコンテストが開催されてまして
参加作品はオリジンの旧ザク改造のスナイパータイプのザクが1点だけ
こりゃ寂しい!
見てくれる人が楽しめるようにライバル的MSがいるな!っと
ジムスナイパーⅡを購入して帰宅。
ジャンクパーツとビルダーパーツでサンダーボルト風味のサブアーム付き
ジムスナイパーⅡ完成!
うん、今回はわりと増加装甲とかいい感じじゃないかと。
ガンプラも楽しい!
コメント8件
- G太郎
-
しうしうさん>お邪魔します。
パッと見はガンダムエースで連載中の「ジョニーライデンの帰還」に出てくるナイトメア所属のカスタムGMにもにております(笑)
02月22日 10:44 | このコメントを違反報告する
- K-Zo.
-
こんにちは。
スナイパーの対決ですか!
まるで映画『スターリングラード』のよう。
ヤラレ役として定着している普通のジムに比べ、格段にヒロイックなジムスナイパーシリーズをさらにカッコよく仕上げられましたね。
瓦礫の山の中でのヒザ撃ち姿勢がイカス♥
02月22日 11:12 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
久しぶりですね、お帰りなさい!!!
本格復活まえって本当でしょうね、嘘は駄目ですよ!!!嘘は!!!(笑)
カスタムされた頭部のセンサーや装甲・配色が格好良いですね!!!ブラオー
これからも宜しくお願いします
02月22日 18:09 | このコメントを違反報告する
- しうしう
-
>G太郎さん
ありがとうございます。
なんですって!
実はアルペジオが好きなのに
ジョニーライデンの帰還を読んだことがないという(笑)
そんなGMが出るんですね。これは読んでみなければ!
02月25日 11:53 | このコメントを違反報告する
- しうしう
-
K-Zo.さん
そうなんですよ。
コンテストの勝敗より
見てくれるお客さんが妄想を楽しめるような事を優先してみました。
最初はヤラレメカっぽく普通の地味目のカラーリングを考えていたのですが、
もとのジムスナイパーⅡのイメージカラーに
鮮やかさを足して主人公機ぽくしてみました。
本当はジオン系がよかったんですけどね・・・とほほw
02月25日 11:55 | このコメントを違反報告する
- しうしう
-
>modeller田村さん
たっだいまぁ~です。
復帰の準備運動ですよw
色々試していると楽しいですね。
頭部のセンサーも最初は詰め込みすぎて
大アリクイのような姿でした(笑)
だって連邦の直線でなくジオン系の曲線をとりいれたかったんです。
失敗だったけど(笑)
配色はテスト機っぽくも目指してみました。
02月25日 11:58 | このコメントを違反報告する
- しうしう
-
>とのさん
お久しぶりです。
ジムスナイパーも各種あって
いろいろ作ってみたいですね。
MGのジムスナ・・・作ろうかな・・・
積みに連邦系はいがいないんですよね、ぽちっちゃおうかなぁ~
02月25日 11:59 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内