1/25 Wz.34装甲車(ペーパークラフト) まとめ
2018/04/14 00:07
まずはシャシーとボディの型紙を組み立てます。
内装があるのでこの段階ではボディは紙1枚の断面で繋がっている状態で強度がありません・・・取り扱いは慎重に・・・
内装の製作
内装の型紙を貼り、弾薬箱を取り付けました。
運転席の製作
インパネ周りの部品を取り付けました。
座席は背もたれが無くベルトのみ・・・シンプルな構造です。
シャシーとボディを組み合わせました。
続いて足回りの製作
ほぼ紙製のパーツですので強度が心配ですがこんな感じで・・・
板バネは紙の重ね貼りで再現されています。
タイヤの製作
タイヤやホイールキャップのフチは少し丸みを持たせました。
前輪+後輪2輪+スペアの7本作りました。
銃搭の製作
オチキスwz.25機関銃は内部のレシーバーや照準器も再現されています。
トリガーは針金で再現してみました。
車体の細部製作
フェンダーやハッチ等の小物を取り付け、後はタイヤを取り付け完成になります。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内