1/200 戦艦 長門 (ペーパークラフト)
Dom Bumagi社のキットです
全長112cm 製作期間は5ヶ月ほどでした
※手すり、空中線等どうしても紙で再現できない部分には針金、糸など使用しております
コメント10件
- ayanadaiki
-
メンダコさん 素晴らしい作品ですね。
感動しました。
ペーパークラフトを投稿される方が少ないので、
足元にも及びませんが、うれしいです。
ところで、紙の端面のタッチアップには何を使ってますか?
09月02日 20:44 | このコメントを違反報告する
- メンダコさん
-
>ayanadaiki様
お褒め頂きありがとうございます^^
同じペーパークラフト趣味の方に出会うことが出来て嬉しいです
ayanadaiki様の作品も拝見させていただきましたが素晴らしかったです、特にリギングがビシッと張られていて綺麗でした
紙の断面は色付きの水性筆ペンを使っております、模型用塗料や絵の具も使ってみましたがすぐ使用できる利便性から筆ペンを愛用しております
09月02日 21:11 | このコメントを違反報告する
- メンダコさん
-
>さぬきうどん様
お褒め頂きありがとうございます
機銃はペダル、ハンドル、照準器など再現してみました
数も結構な量で大変でしたが仕上がりには満足しています^^
09月02日 23:44 | このコメントを違反報告する
- DXまん
- こんばんは。これが紙ですか!にわかには信じられないです!まさに紙様のお仕事!ペーパークラフトキットというのがあるということにも驚きました!
09月03日 03:00 | このコメントを違反報告する
- メンダコさん
-
>DXまん様
こんばんは、お褒め頂きありがとうございます
東欧圏(特にポーランド)では紙模型が人気でかなりのメーカーさんやクラフターさんがいらっしゃいます
今回はウクライナ製のペーパークラフトキットを作ってみたのですが説明はもちろんロシア語でさっぱりでしたが図だけでどうにか完成に至ることが出来ました
09月03日 03:27 | このコメントを違反報告する
- 屋根裏部屋の男
-
はじめまして
ペーパークラフト恐るべしですね^^;
これはリアルだわ!
ホビコムに「ペーパークラフト」のカテゴリーが欲しい所ですね。。。
ブラボー!
09月28日 15:53 | このコメントを違反報告する
- メンダコさん
-
>屋根裏部屋の男様
はじめまして、ブラボーありがとうございます^^
海外製のペーパークラフトキットは恐ろしい精密さで自分でも完成できるのか心配でしたがどうにか形にすることができました
09月28日 17:53 | このコメントを違反報告する
- 卯之吉
-
はじめまして、メンダコさん
これが紙で出来ているなんて正直感動しました。
プラモデルと比べて何ら遜色無いばかりか、このスケールとディティールの物が出来るなんて、ある意味プラモを超えているんじゃ無いかと思えてきました。
いいもの見せて頂いたのと新たな発見をさせて頂き感謝します^_^
10月18日 03:01 | このコメントを違反報告する
- メンダコさん
-
>卯之吉様
はじめまして、ブラボーそれにお気に入りまでして頂き本当にありがとうございます^^
ペーパークラフトに興味を持っていただけたようで嬉しいです
プラモデル超え・・・とはいきませんが少しでもプラモデルを作られる方々に近づけるよう日々努力していきます
コメントありがとうございました
10月18日 04:12 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内