1/25 4TP(PzInż.140) (ペーパークラフト)
SKLEJ MODEL社のキットです
製作期間は1ヶ月半ほどでした
履帯はほぼ紙製(連結ピンは針金)連結式履帯で、車体のリベットは1つ1つ貼り付け立体的に再現しました。
サスペンションも若干ですが可動します。
コメント6件
- terua47
-
完成おめでとうございますっ。
圧巻の履帯はもちろんのこと
各部のリベット、ハッチやライト、
蝶番などの立体感ある再現はかなり
細かい作業だったと思われますが
破綻なくかっちりと仕上がっていて
素晴らしい作品です。
サスが可動というのも驚きですっ。
12月11日 05:48 | このコメントを違反報告する
- メンダコさん
-
>terua47さん
いつもコメントありがとうございます^^
今回は比較的小さな車両ですが、各部ディテールアップしてみましたのでお褒め頂き嬉しいです。
サスペンション可動も一度試してみたかったので仕上がりには満足しています^^
12月11日 12:07 | このコメントを違反報告する
- シノイヌ
-
”製作日誌”にコメントしておりましたが、”完成品”も投稿済みだったのですね。
失礼しました。
いつもながら、ペーパークラフトとは思えない仕上がりで!
履帯の自然さは苦労の賜物ですね。
この際、凸凹地面のジオラマにしてみてはいかがでしょう?(笑)
12月11日 17:41 | このコメントを違反報告する
- メンダコさん
-
>シノイヌさん
こちらでもコメントありがとうございます^^
可動式の連結履帯ですと弛みが自然に付けれるのがいいですね、苦労した甲斐がありました。
ジオラマもいつかは作ってみたいと思うのですが、自分のような腕では技術が追いつかない気がします^^;
12月11日 20:57 | このコメントを違反報告する
- メンダコさん
-
>rollcageさん
コメント&お褒め頂きありがとうございます^^
製作日誌のほうにも書きましたが連結ピン以外は紙製で出来ております。
ひたすら切り貼りの地道な作業でなんとか完成に至りました。
12月11日 21:00 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内