1/32 F-15J(DJ) 胴体貼り合わせ
2020/06/01 19:43
今日は胴体を貼り合わせます。
まずはお約束ですが洗浄します。
先日塗装したインテークを取り付けます。
空気取り入れ口周辺に隙間が空いてしまったのでアロンアルファを付けて洗濯バサミでガッチリつけます。
バルカン砲周辺は複雑な分割になっているのですが、どうやっても隙間又は段差が出来てしまうので、ここは後でパテ修正します。
胴体貼り合わせ後、主翼とのチリを確認すると、2mm程の段差が出来てしまいました…。
実機はフラットなのでこれはダサい…。
ということで、ここはドライヤーと2リットルペットボトルでパワープレーです。
更に重りを追加して、約3kg載せて一晩放置します。
貼り付ける前にしっかり仮組みで確認しとくんだった…
1/32スケールの戦闘機は剛性が高くて矯正するのが大変ですね。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内