ウィングガンダムプロトゼロ制作日誌 その18[ジオラマ塗装編]
2014/02/14 22:07
こんばんは、すばるです( `・ω・´)ゝ
やっとジオラマ回に突入しました!パチパチ!
長かった!そう長かったですね。
友人も大変待たせております!はい、わかっております><
やっとジオラマ制作終わったので、ジオラマ塗装編としてお送りいたしますm(_ _)m
今回のコンセプトは
宇宙での試験運転中にとある惑星に降り立ったプロトゼロ という設定で作っております。
シンプルかつプロトゼロを見せようというのが目的です。
このポーズを友人が気に入ってしまったので、結果的にそういう流れになりました笑
前に基礎となる部分は書いているので省きます。
あのあとから言うと、バラスト細めをまきました。
その後、再度濃いグレーで塗装を行いまして、段々黒くグラデーション塗装。
光を凹凸に斜め鋭角で当てて、影になった部分のみ濃くしていく手法をとりました。
機体が乗る部分には、前に制作した炎エフェクトのアクリル棒を使用しています。
惑星(地面)に接する部分には炎の色を紫と赤で色付け、炎が当たっている感じを出しました。また、炎が上がる部分は恐らく砂煙が立つだろうと予想して煙を綿で制作しております。
乗せると上写真のようになります。煙については黒からグレーへとグラデーション塗装しています。
あまりにエフェクトパーツが小さいのであまり浮いた感はないですが、とりあえず真鍮棒なしで浮かせる技法は成功かな?
煙詳細です。
細めにちぎってはナゲちぎっては投げ!しました笑
おかげで炎エフェクトみえなくなった!!!(; ・`д・´)b
この位置からだとなんとか見えますね。
見えないところ、がんばってます!笑
砂煙らしく見えるでしょうか?(´¬`)
次に絵心のない私が挑戦したもの・・・。それは背景。
まさにザ・テキトウ!
宇宙の写真(参考資料:銀河の写真)をピックアップしてそれに似せてエアブラシで書いてみました。
・・・自分にしてはマシな出来ではないでしょうか・・・(; ・`д・´)
さて、ここからが本番です。
実はこの絵に・・・蛍光塗料仕込みました!ヾ(。・ω・。)ノ゙
ブラックライトで照らすとコンナ感じです~。
まさに小宇宙!(コスモって読んではいけません笑
はい、この絵を背景にもっていきまして。大まかにジオラマ完成です!
細かい所はまだまだやることがありますが、とりあえずジオラマ終了!!
ブラックライトを付けると、どうでしょう?
雰囲気が出てますか?
以上でジオラマ塗装編終了です!
さて・・・ここでネームプレート未完成のお知らせ笑
さきほど勝手に思ったのですが、
皆さん、ジオラマの題名の案をくれませんか!?(; ・`д・´)切実!
心優しい方募集ですm(_ _)m
1ヶ月以上考えて浮かびませんでした。是非宜しくお願いします><
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント8件
- icecoffee450
- ブラックライトで光らせたジオラマ雰囲気出ててカッコよくできていますね。お友達も満足されるのではないでしょうか。ブラボーです。
02月14日 22:22 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
蛍光塗料で宇宙空間の雰囲気出てますよ!
えーっと、題名案かぁ…。
応募先はこの日誌でいいんですか?
採用された方は、すばるさんから豪華賞品ということで!(笑)
02月14日 22:36 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
完成おめでとうございます。
後は題名だけですね!!!
つぶやきにも書きましたが「翼光臨」降臨と掛けてます。
あと「終わり無き舞曲」・「舞曲・序章」とかどうですか?
何か参考に成れば良いですが・・・・
これからも宜しくお願いします。
02月14日 22:55 | このコメントを違反報告する
- すばる
-
icecoffee450さん、コメントありがとうございます( `・ω・´)ゝ
お褒め頂きありがとうございます。
友人に携帯で写メ送ったらとても喜んでました笑
02月14日 22:56 | このコメントを違反報告する
- すばる
-
こてつさん、いつもコメント有難うございます( `・ω・´)ゝ
応募先はこちらで結構です笑
是非お願いします><タチケテー
採用されると・・・そうですね・・・熱い魂を差し上げます。笑
02月14日 23:02 | このコメントを違反報告する
- すばる
-
modeller田村さん、いつもコメント有難うございます( `・ω・´)ゝ
舞曲いいですね!ジオラマに合っていますね。
参考にします!有難うございましたm(_ _)m
02月14日 23:07 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
「永遠の0」とか
「流星、夜を切り裂いて」とか
「グラビティ・ゼロ」とか…
ダメだ。全部怒られる。ていうかスミマセンッm(;∇;)m
そーですねぇ、僕なら
「胎動~勝者と敗者の狭間の中で~」
って付けます。
プロトゼロは図面しかないはずの物を、カトルが無理矢理拵えたガンダム。
正しく生まれてきてはいないけど確かに存在するという意味で、胎動。
サブはガンダムWに勝者の哲学と敗者の美学を語った内容があった事と
プロトゼロを数字の0に置き換えて、+でも-でもない唯一の存在と捉えると
勝者を+、敗者を-とし、その間を揺れ動いた物語としての側面から。
う~ん、捻り過ぎでしょうか?
リズムを好くしたがるのは癖なんであしからず。
02月14日 23:52 | このコメントを違反報告する
- すばる
-
胎動 ですか。なるほど・・・意味がまた奥深いですね。
サブタイトルは多分書けませんね。余白的にw
2文字しっくりきますね。
ありがとうございます( `・ω・´)ゝ参考にします!
02月15日 00:53 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内