ボールドック制作日誌 その15[ボール本体ディティールアップ編 その3]
2014/04/17 21:58
やっと更新できるかな?レベルになったので投稿です( `・ω・´)ゝ
久々の投稿になってしまって申し訳ないですm(_ _)m
仕事に追われて大変でしたが、やっと落ち着いて工作できるようになりました。
よかったよかった。
と安心してもいられません。(; ・`д・´)b
何やら通っているショップのほうでコンテストが動きそうな気配。
これは・・・急がないと、またボールドック出せなくなりそうなので今のうちに徹夜してでも進めておこうと思います笑
さて、今回もボールのディティールアップの続きですヾ(。・ω・。)ノ゙
何を隠そうこのボールドック、ボールが2機設置予定なんですよね・・・ハハハ。
なので2機を同じディティールに合わせていかないといけないという過酷な仕様。
あまり懲りすぎると同じもの作るのに手間がかかる!
が、そのままだとつまらない!
この葛藤の中を生きていく様をご覧くださいm(_ _)m
2機目のボールのディティールから作っていきます。
Ⅰ機目はすでに溶かしてしまっているので、このディティール後に同じ仕様にしなければなりません(; ・`д・´)b大変ですw
正直ほぼ進んでません!
まずケガキ下部分を切り取り段差をつけて再度接着します。
そして段差ができた部分にパイピングや細かいディディールを組み込んでいきます。
組み合わせはお好みです。それらしく作ります。
左右は対称に作ります。これを1機目にもつくります。
が、まだそこまで至っていません@@;
後ろ側に小さくアンテナを設置しました。
前から気になっていたのですが、ボールに何故アンテナ類が着いていないか・・・。
やはり棺桶なので通信がいらないと!?(; ・`д・´)
背部からは配線を出してみようと思います。ボールドックに設置したときにはきっと似合うでしょう!ヾ(。・ω・。)ノ゙
こちらはまだケガキの途中の写真です。
ダメージの為なかなか上手くケガキができないorz
先にディティール完成させるべきでしたね。
左右対称にします!キット、タブン・・・できたらいいなぁ(´¬`)
同じにする仕様、こちらはさほど難しくないですね。
すぐに取り付け完了しました。
こてつさんからの案で傘の大きいバーニアが映えるのでは?とのことでしたので試しに付けてみました。
ちなみに大きさは12mmバーニア。
なかなかいいのではないでしょうか?
アドバイス有難うございましたm(_ _)m
下部より見た写真です。
インパクトはありますね。
ただ・・・ボールドックに設置するとほぼ見えないけど・・・。
そこはロマンですね(´¬`)
さぁディディールを上げると大変になってくるこの仕様。
乗り切る山が多い気がします笑
また進みましたら更新します!
最後まで見ていただきましてありがとうございましたm(_ _)m
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント11件
- すばる
-
modeller田村さん、早速のコメント有難うございます( `・ω・´)ゝ
まだまだ仕事量も多いので顔だしは少ないですが、工作は進めて行きたいと思います!
とりあえず、増築工事が・・・終わるまで・・・ハードです。
これからも宜しくお願いします。
04月17日 22:08 | このコメントを違反報告する
- すばる
-
ひろたんさん、コメントありがとうございます( `・ω・´)ゝ
見えなくなるといっても、横から見ればみえないこともないのでダイジョウブでしょう!
次回を書けるように頑張って工作してきます(´¬`)ノ
04月17日 22:38 | このコメントを違反報告する
- すばる
-
hiroyuki@マルチさん、コメントありがとうございます( `・ω・´)ゝ
先生、お久しぶりになってしまいましたm(_ _)m
合間の工作は確かに周流力は増しますね!
しかし・・・手が遅い分進みが悪いです><
ディディール構想練るだけで3夜使ってしまいました!
気長に頑張りますです(´¬`)
04月17日 23:59 | このコメントを違反報告する
- マッハ エージー
-
すばるさん いつもコメント有難うございます
だんだん完成して来ましたね、私はまだ金属製
のバーニアは使用していませんが、こんなに精密
に出来ているのなら、是非使いたいと思います。
やっぱりガンプラは奥が深いですね。完成を楽しみにして
います。
04月18日 08:33 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
久々の投稿お疲れ様です!!( `・ω・´)ゝ
ホビコムに来られた時から製作されてたボールドックですからね
コンテストでは必ずや良い結果が得られると信じていますよ!!
僕も今週末に似た様な発表するかも…
04月18日 21:49 | このコメントを違反報告する
- すばる
-
黒豆おかきさん、コメント有難うございます( `・ω・´)ゝ
配線もう少し加えていこうと思っているので、かなり面白いことになりそうです~(´¬`)
そうですね、このジオラマはなかなかに大きいです350×350×350mmの箱です笑
持っていくときに壊さないようにしなければいけませんね。
そういえば・・・ショップの陳列棚におけるのだろうか・・・。今心配になりました笑
04月19日 20:58 | このコメントを違反報告する
- すばる
-
eijiさん、こちらこそ いつもコメント有難うございます( `・ω・´)ゝ
完成にはまだまだ時間がかかるかもしれませんが、精一杯頑張りたいと思います!
メタルバーニアも日々ディディールが向上しているので格好いいですよ!
ガンプラはとても奥深いと私も思います。
自分でストーリ作ってオリジナル機すら出来るんですから!ヾ(。・ω・。)ノ゙
私は手が遅いので1つずつ地道にこなしていきますm(_ _)m
04月19日 21:02 | このコメントを違反報告する
- すばる
-
こてつさん、コメント有難うございます( `・ω・´)ゝ
なかなか工作が進まなくて大変でした!
や~っと仕事落ち着いたのでコソコソ工作してますが・・・。
コンテストの日や詳細がまだ出ていないのでとても怖いですね。
早めに徹夜してでも作っておかないとヤヴァイかもしれません笑
既に2年越ししているので完成に持ち込みたいです(´¬`)
これが出来れば・・・ボール意外でドック量産化も夢ではない!?笑
似たような発表というと、コンテスト関連ですか?ヾ(。・ω・。)ノ゙
04月19日 21:09 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内