MFH Tyrrell P34 1977 1/12scale Fulldetail Kit Rd.17Japanese GP #3 R.Peterson
過去作品で再投稿です。
リウイングの斜めってるのを修理したので、折角なので写真撮り直しました。
前の写真がいかにもその場で撮影したもので。いつかは、撮り直したいと思っておりました。
3年経つと劣化が所々。ウレタン塗装でもひび割れが発生してきてますね。
過去作品
コメント6件
- TacTac
- わ~!凄いな!77年のタイレル6輪は初期はスリムでカッコ良かったけど、ワイドトレッド化でカッコ悪くなったと当時は思いましたが、こうして改めて見ると、ドスがきいたような迫力がありますね。メタルということで製作は大変と思いますが、素晴らしい仕上がりですね。相当重いんでしょうね。
07月19日 03:47 | このコメントを違反報告する
- ko_miura
-
こんばんは!
とてもシャープな感じでいいですね〜
写真の遠近感も絶妙です!
それにしてもMFHの金属感は
プラではなかなか真似できないですね!
これからもよろしくお願いいたします。
07月19日 22:16 | このコメントを違反報告する
- たあ
-
TacTacさん
タイヤの開発が出来ず、ワイド化せざる負えなかったところですが
これもなかなかカッコいいですね!
シャシーは、ほぼメタルの塊です(^-^;
重さは確か、3kg弱だった様な・・・
これからもよろしくお願いします。
07月20日 01:59 | このコメントを違反報告する
- たあ
-
ko_miuraさんのタイレル作品を見まして、自分の作品見たら・・・
ウイングが斜めってってて(^^ゞ
製作当時は、ドタバタでちゃんと撮影出来てなかったのです。
タミヤのタイレルも控えてますのでそのうち製作したいなと・・・
これからもよろしくお願いします。
07月20日 02:11 | このコメントを違反報告する
- Fame461
-
おはようございます。
とても素晴らしい仕上がりです。
とてもリアルで実車のようです。とても模型だとは思えません。
凄い作品を拝見しました。
07月20日 07:51 | このコメントを違反報告する
- たあ
-
Fame461さん
ありがとうございます。
タイレルは、小さなころから好きなF1の一つでした。
形にできたことで大満足です!
これからもよろしくお願いします。
07月21日 01:27 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内