F-15戦闘機のペーパークラフトです。
縮尺は・・・? 全長約60cm位なので1/30位?です。
キャノピーは純正を使用できなかったため、薄いプラ版で数分割して断面で貼りあわせて作りました。
コメント7件
- ロマン・スミルノフ
-
ayanadaiki さん
投稿されました写真1を最初に拝見しましたときペーパークラフトとは思いませんでした。
目を擦ってから改めて拝見してやっとペーパークラフトと気付きました。
ホビコムでペーパークラフトの作品を投稿される方が少なくは無いですから今後どの様なペーパークラフトを投稿されますのか楽しみですね。
09月05日 23:25 | このコメントを違反報告する
- ayanadaiki
-
ロマン・スミルノフさん、コメントありがとうございます。
今は戦艦高雄を作っています。
できましたらまた投稿しますのでコメントを頂けるとうれしいです。
09月05日 23:38 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
円筒・円錐を上手く造られるものですね!!!!
エンジン部なんかも凄く細かくて素晴らしいです。
これからも宜しくお願いします。
10月25日 22:12 | このコメントを違反報告する
- えびすまる
-
これまた凄いですねぇ〜!
素晴らしいです!
キャノピーのつなぎ目は、とても綺麗に接着されてますが
どんな糊を使用されてるのでしょうか?
いや〜素晴らしい…。
10月25日 22:13 | このコメントを違反報告する
- ayanadaiki
-
modeller田村さん、えびすまるさん、コメントありがとうございます。
だいぶ古い作品で、随分色褪せてきてます。
F-15はシルエットが好きなんですが、このペーパークラフトもなかなか良くシルエットが出てくれました。
キャノピーですが、OHPシートを使って、アロンアルファで端面のみを接着してあります。
接着剤のコントロールが難しく、作り直した覚えがあります。
10月25日 22:42 | このコメントを違反報告する
- ayanadaiki
-
アッキーさん、コメントありがとうございます。
確かにペーパークラフトは切る、曲げる、貼るの繰り返しで、
その中で一番難しいのは貼る作業ですね。
ただし、皆さんの作品のように、塗る作業がないのが良いですね。
(苦手なんです)
アッキーさんの作品も見せていただき、感心させられました!
11月14日 11:20 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内