ロシア軍狙撃兵 スターリングラード 1942年 バスト (最終回)
2014/07/03 23:09
いよいよ最終回となりました(^^)
アレキサンドロスモデルの200mmバストです。
瞳の仕上げ、細部の修正を行いました。
修正きりがないのでここらで〆ですw
つや消しクリアを丁寧に吹きました。
いや~ほんと楽しかったですw
全てが新鮮でした!
こりゃハマっちゃいますね(笑)
後は発注した高級ベースの到着を待つのみです(^^)
奮発しましたムフフ
到着したらくっつけて完成です!
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント8件
- ロマン・スミルノフ
-
完成おめでとうございます。
又、良い飾台を購入されたとか。作品更に引き立つ事でしょう。
欧米では結構木製の飾台に費用をかけらるためか作品が引き立っている場合が多いですから、最後に作品写真で飾台の付いた姿を拝見させてください。
目が更に自然な感じになっていますね。
200mにはまると抜けだすのが大変になりますよ~! (^_^)
07月04日 00:43 | このコメントを違反報告する
- ケイ
-
ロマン・スミルノフさん
コメントありがとうございます!
飾台つけるの楽しみです(^^)
おっしゃる通りハマりますねこれはw
気がつけば早くも次なる200mm物色中であります。
また見てやってください(^^)
07月04日 23:18 | このコメントを違反報告する
- ケイ
-
icecoffee450さん
コメントありがとうございます!
いや~まだまだです(^^)
とても塗りごたえがあって楽しかったです。
また完成写真見てやってください!
07月04日 23:38 | このコメントを違反報告する
- ロマン・スミルノフ
-
ケイさん
フィギュアは駆け出しとかベテランとかの差はほぼ関係ありません。
かつての仲間の一人は、模型作りすら殆ど作った事が無くほぼ始めてと云う経歴で生まれて初めて作ったメタルフィギュアが上記の作品です。
経験は多少で才能の方が割合を占めるかと思います。
当方等は下手の横好きレベルですが。
寅さんも謙遜されますが、お二人ともicecoffee450さんの云われます通り素晴らしい完成度だと思います。
200ミリクラスのバストモデルで面白い物を出していますメーカをあげてみましたのでネットででもご確認いただけましたら次回作も決まる事かと思います。
WW2オンリー
Life MIniatures:このチャーチルはよく似ています。
Yong Minitures:ドイツが多いです。
WW2以外も含めて
Best Soldier:
JMD Miniatures:
Wolf Miniatures:
PiliPili
イングランドのHistrex AgientsのURLで上記のメーカーのPDFファイルダウンロードが出来ます。
ご参考になりましたらと思います。
07月05日 09:30 | このコメントを違反報告する
- ケイ
-
ロマン・スミルノフさん
コメントありがとうございます!
ご紹介いただいたメーカーチェックしてきました!
その中でとても気に入った造形の200mmバストがありましたので早速購入したいと思います(^^)
また見てやってください!
よろしくお願いします。
07月06日 10:20 | このコメントを違反報告する
- ケイ
-
Kimiさん
コメントありがとうございます!
誉めて頂き嬉しいです!
ほんとうに素晴らしい造形で塗ってて楽しかったです。
作品写真投稿したらまた見てやってください(^^)
よろしくお願いします!
07月06日 10:28 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内