F4U-1コルセア、完成しました。
今回ウェザリングを強調させましたが、
強調させ過ぎたかなぁ。(笑)
でも、こういうのも有りということで、
”良し”としました。
コルセアの特徴はやぱりコルセアウィング。
この部分だけでも、
それなりに作りごたえありました。
コメント14件
- NAOTO
-
クリクリさん、
ありがとうございます!
古い感じを目指しました。
いつものように”Mr.シリコンバリア”を使えば、
もっと膜剥がれ感を演出できたと思いましたが、
今回は使わずに作りました。
ちょっと後悔しています。(笑)
12月17日 20:59 | このコメントを違反報告する
- 雅信
-
NAOTOさん。
完成おめでとうございます。
ウエザリングが経年劣化をジャストミートで出している様です。
「老兵」の様な落ち着きを感じられます。
素晴らしい!
12月17日 22:31 | このコメントを違反報告する
- NAOTO
-
Ful Bosさん、
ありがとうございます。
主翼は飛行機モデルのかなめですからね。
フラップはいつも力を入れています。
見えにくくなる部分も頑張って塗っています。
12月17日 23:02 | このコメントを違反報告する
- shimiyan21
-
初期のコルセア、良い色出されてますね。
ウエザリングも素晴らしいです。
島嶼基地の酷使された機体の雰囲気が感じられてすごくいいと思います。
バードゲージのコルセアは作ったことがないんですが
なかなか良い機体ですね。
12月19日 23:00 | このコメントを違反報告する
- NAOTO
-
shimiyan21さん。
ありがとうございます!
酷使された機体、うれしいです。
ハードゲージのコルセアは味があって好きです。
パブルもそのうち作ります!
12月20日 21:40 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内