バイクと 8 ペダル
2014/05/05 19:14
昨日折れたステップですが、金網の上で木片で押さえつけながら転がしてみました。
なにやら変化はありますが、ローレットほどの深さは得られません。
せいぜいメッシュホースくらいの外観でしょうか。
つまり、この案は今回は使えないという結果でして。
他にもスがあったし、あきらめてアルミ棒を削る事にしました。
まったく、昨日一日、何をしていたのやら。
なので、次はペダルです。
ペダル形状は、厚紙に絵を書いて、切って当ててみる事を繰り返します。
これくらいかな?という所を探します。
その紙をレジンブロックに乗せ、外周に線を引いてフライスで荒削りします。
毎日削りカスまみれです。
リューターで整えて、ノコで切り離します。
垂直に刃を当てているつもりでも、やはり斜めっておりまして。
あっち側とこっち側で厚みが違います。
ノコ刃の傷跡もあるので、ヤスリで削って整えます。
つーことで、こうなりましたが、矢印のやつは寸法足らずで作り直しです。
これをフレームに留めるには、キットのオリジナルパーツを切り飛ばす事が必要でして。
となると、後戻り出来なくなるのですが、まだ、その決心がつかないでおります。
もう少しステップ周りを詰めて様子を見たいと考えています。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内