heppokorinさんの製作日誌
絞り込み |
---|
- 秋葉原イエローサブマリンのコンテストに参加しました。
- 秋葉原イエローサブマリン・スケールショップさん主催の ロードカーコンテストに参加しました。 エントリー前にタイミング良くチャレンジャーが出来たので、 久しぶりにコンテストに参加してみました。 前回のろ杯以来のコンテスト参加で...
- 21
- 3
- 14
- 2022/03/15
- 1/25 AMT Chevy NOVA 1972
- 1/25 AMT Chevy NOVA 1972 こちらも好きなアメ車のノバ。 AMTのキットです。 2/24追記 手違いがありまして修正をしようとしましたが、 編集できない部分でしたので、再投稿させていただきます。 ブラボー頂きました方々申...
- 8
- 0
- 0
- 2022/02/24
- Revell ’70 Dodge Challenger 製作記 最終回
- 珍しく書いたチャレンジャーの製作記も、今回で最終回です。 窓枠などの塗り分けの為、マスキング。 あまりに寒くて、おおちゃくして台所にラップを取りに行かずに 全部マスキングテープではりました。 ちなみに作業部屋出たら、すぐ台所...
- 7
- 1
- 2
- 2022/02/11
- Revell ’70 Dodge Challenger 製作記②
- レベル ダッヂチャレンジャーの続きです。 ボディーの塗装が終わりデカールを貼った状態です。 とても貼りやすい上質はデカールでした。
- 9
- 1
- 6
- 2022/02/05
- Revell ’70 Dodge Challenger 製作記①
- レベルのダッヂチャレンジャー。私の大好きなアメ車です。 珍しく日誌にまとめたいと思います。
- 17
- 2
- 2
- 2022/01/08
- マグネット式ビルドプレート付けました。
- 3Dプリンターで出力したものをビルドプレートから剥がすときに 特にサポート材が多い物はラフト(印刷物のベース)が厚くなってしまい、 剥がす時にとても苦労する事が多々あったため、画像の物を仕入れてみました。 マグネットにテープが付...
- 4
- 2
- 2
- 2022/01/08
- 第9回 2019・ろうがんず展行ってきました。
- 遅くなりましたが、先日行われていた”ろうがんず展に”に行ってきました。 会場には多数の素晴らしい作品が並んでいましたが、全てをご紹介出来ませんので 自分の気になった作品をご紹介したいと思います。 ろうがんず杯で入賞した作品も...
- カテゴリ
- 25
- 3
- 8
- 2019/01/27
- ろうがんず杯製作後記⑥ ベース電飾編そして完成
- 第六回はベース電飾編です。 背景ボードに家を接着した後、ベースに取り付けました。 既に光ファイバー通してる画像ですね(-_-;)
- 30
- 4
- 10
- 2018/10/22
- ろうがんず杯製作後記⑤ ベース製作その2
- ベース製作その2です。 ドアのディテール追加し、雨戸を接着しました。
- 18
- 4
- 0
- 2018/10/21
- ろうがんず杯製作後記④ ベース製作
- 今回から、ベース製作編です。 ダイソーのフォトフレーム(40×30cm)に3mm厚のヒノキ板で4方立ち上がりを付け、 との粉を塗布してサンディング。その後、オイルステンにて着色しました。 今回あまり時間が取れませんでしたので、磨き込み...
- カテゴリ
- 16
- 3
- 0
- 2018/10/21