無理やり感満載ですが、またまたRCで零戦祭り参戦させていただきます。
ネットで公開されている方の図面をもとに、デコパネ買ってきて作りました。元の設計はリポ2セル仕様でラダーは無しでしたが、ラダー付けてリポ3セル積んでかっとんでました。スケールモデラーの方々からすると(お前は違うのか?という突っ込みは無しでお願いしますwww)こんなの零戦じゃねーとお叱りを受けそうですが、飛んでる姿は零戦にしか見えません。横向いて飛んでる時は(笑)所々フィルム貼って補強してます。図面見つけてから、速攻飛ばしたかったので、日の丸デカすぎとかは気にしませんでした。かっ飛び仕様といいつつも、滑空性も良くのんびり飛ばすこともできます。脚はないので、手投げ発進、胴体着陸仕様です。
過去作品
コメント6件
- エンドウ
-
「ゼロ戦祭り」ですからイロイロあったほうが楽しいですよね(≧▽≦)/
言い出しっぺの発起人が緩いですから全然OKだと思います(笑)、
楽しんでいきましょう!
03月25日 16:58 | このコメントを違反報告する
- paopao0079
-
はい、ゆるい言い出しっぺです。
もうプロペラついてりゃ何でもいいじゃん、って位ゆるいです。
みんなで楽しんでくれる祭りなら万事OKです。
03月25日 19:13 | このコメントを違反報告する
- heppokorin
-
エンドウさんこんばんは。
暖かいコメント有難うございます。手の遅い私が他に二つも祭り物作ってるので、積みキットは見送り、今回は過去作の板飛行機にてお邪魔致しました。皆さんの色々なゼロ戦楽しませてもらってます(笑)
03月25日 23:32 | このコメントを違反報告する
- heppokorin
-
paopao0079さんこんばんは。
暖かいコメント有難うございます。これだけホビコムギャラリーにゼロ戦が並ぶと、壮観ですね。とても楽しませてもらっています。
この機体、しばらく飛ばしてないので、プロペラ止めてるOリング切れてプロペラ外れなくて良かったです(笑)
03月25日 23:36 | このコメントを違反報告する
- Stressless Modeling(ストモデ)
-
おはようございます。
ラジコンも作られるのですね*\(^o^)/*
うーん、やっぱり技術のある方は
なにを作られてもカッコいいですね〜。
スケールモデラーの方々からすると〜の
ところでは私もコケましたがw ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
03月26日 07:56 | このコメントを違反報告する
- heppokorin
-
ストモデさんこんばんは。
最近は車も、飛行機もプロポに全然触れてませんが、一時期のめり込んでました。
もとの図面が良くできてるだけで、なぞって切って色塗っただけなんです。キャノピーなんかもデータを印刷して貼っただけです(笑)
でも、自分で組んだ飛行機が飛んだ時は、やはり嬉しいですね。
03月28日 23:05 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内