アンザニエンジンを作る-その6(W型エンジン完成)
2022/12/01 14:35
アンザニエンジンの6回目です。逆Y型と並行製作していたW型エンジンを再開します。
いつもは竹楊枝を芯にするのですが、今回は0.55mmのステンレス針金に紙を巻いて使用します。
シリンダの基礎部分は厚手のコピー用紙を巻きつけて丸棒状にします。
厚みの異なる紙を積層してフィンを表現します。プッシュロッドも一体で作ります。
シリンダブロックが完成しました。
最初に作った1式のフィンが乱れすぎなので再度3式作ります。あまり変わり映えしませんね。
シリンダブロックができました。
クランクケースに取付けました。吸排気管等のディテールを追加すれば完成です。
今回はエンジン補器類は省略してエンジン本体のみを展示することにします。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内