ドラグナーD3完成。
2014/03/14 09:44
昨日から細部を塗り、余ってた他のキットのデカール、テトロンシールでデコレート、カメラ部分をアフターパーツ、塩ビ板の切り出しで仕上げました。劇中では、空母甲板上で航空機と一緒に描かれることもあったので、同スケールのF-15(マイクロエース)と並べてみました。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント3件
- MARCY
-
>K-Zo. さん、おくればせながらコメントありがとうございます。うーん、でかいですね…劇中では何とかマッハの速度がでた、って描写がありましたが、現用機の的になってしまいそうな(苦笑)。
>ひろたんさん、ありがとうございます。現用機の制空迷彩を引用してみました。昔のリアルロボット物は、こういった仕上げをするのも気楽で良いですね~ミニギャンのヴィネット、拝見しました!かっこいい!
03月17日 09:25 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内