スーパーモデル 1/72 ブローム&フォス Bv-138 その6
2023/09/18 22:03
このキットの回転銃座は思いっきりシンプル〜
何かしたくなります。
(既に銃砲は真鍮パイプに変えました)
実機には特徴的なスリットがあるのですが
のっぺら坊なのでリブ状にプラペーパーを貼り付けたり・・・
台座っぽく見えるものも作ったりしました。
結構ミッチリしてきたので良しとします。
前と後ろの2台分が完成。汚しは全体組み付け後ですね。
(透明部品なのでこの複雑なフレーム部分の塗り分けは、超面倒くさかった!!)
ここまできたらもちろん仮組み〜
翼はまだハメただけですが。
(すでに主翼部分は表面だけ塗り上げました)
ちょっといい感じ〜。
結構仕上がってきたように見えますが
尾翼や補助翼のスジボリやリベット、胴体&主翼の裏面はまったく手つかず。
まだまだかかりそうです。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント4件
- 昔はクーさん
-
製作お疲れ様です。
72で、この工作は効果的ですね。
私はこの機体の大きいサイズ所有していますが、U1さんのこの72の方が、筋彫りリベット等含め、遥かに解像度が高く大きいスケールに見えます。
09月19日 22:16 | このコメントを違反報告する
- U1
-
昔はクーさん、ありがとうございます!
「この機体の大きいサイズ所有」っていうのもなかなかレアモノですね。
「遥かに解像度が高く大きいスケールに見えます。」とお褒め頂いたのは
めっちゃくちゃ嬉しいです!!!
09月20日 13:54 | このコメントを違反報告する
- PROたか
-
素敵な銃座の改造、異形の機体によく似合うシックな機体塗装、完成まぢかでありますね。昔はクーさんがおっしゃるように、表面の追加工作がきいていて、スケール以上にみえます。
大ブラボーです。
09月24日 10:52 | このコメントを違反報告する
- U1
-
たかさん、ありがとうございます!
大変嬉しいです〜!
ホビコム閉鎖後はどこかのSNSで
お声がけさせていただくかもしれません。
その際はどうぞよろしくお願いいたします。
09月24日 11:21 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内