ランツァさんのデアゴスティーニ模型付きマガジンの製作日誌
絞り込み |
---|
- 左マンディブル側面メカ作り直し。
- 側面メカ作り直しました。切り取ったデアゴモールドも改修を加えて前よりは良くなったので手間もムダではなくなりました。
- 10
- 2
- 0
- 2019/05/05
- マンディブル側面メカの調整
- マンディブル板をずらしたため、側面外側のメカがはいる部分の奥行きが1mmになってしまったので、プラ板積層で作っていたメカのベース板を剥がして1mm厚にします。
- 6
- 1
- 2
- 2019/04/23
- マンディブル上面、下面その2
- マンディブル板、内側を2.5mm削ったので、内側に2.5mmずらしてやります。まずは裏側のリブが邪魔なので切り落とします。ワラビみたいな切りくずが出来ていきますねー。
- 8
- 1
- 0
- 2019/04/20
- マンディブル上面、下面。
- 穴メカが揃ったのでやっとマンディブルを進められます。 原寸にプリントしたプロップ写真と比べると2.5mm程、幅が広いようなのですが、検討の結果内側を削ることで寸法と形状が本物に近くなると判断しました。 写真、見難いですが写真に描...
- 6
- 1
- 2
- 2019/04/18
- 右マンディブル、ポルシェ穴メカ。
- 穴の中のなんともややこしいパーツですが、どうにかプラ材で贋作致しました。頭使いました~。
- 8
- 1
- 2
- 2019/04/12
- 左マンディブル上側穴メカA
- まずは底板の格子模様をなんとかしなければならないので、背面ダクトパーツを簡易型取りし、ポリパテで複製しました。直径ピッタリで良かった~。
- 7
- 1
- 0
- 2019/03/30