アオシマ 1/12 ホンダCB400SFが完成しました!
カスタムパーツ同梱のやつだったので、ところどころそれ等を使ってみました。
SP忠男のコンバットマフラー、ハンドルバー、フロントフォークとブレーキ、サイクルフェンダーをカスタムパーツで組んでます。
ブレーキをカスタムパーツにしたのでブレーキホースはメッシュホースに置き換えたり、各ワイヤー類は細めのリード線に変えたりもしてます。
実車でいえば、ライトカスタムっぽい感じですかねー。
エキマニの焼け塗装が上手くできたかは心配ですが・・・
でもこれを作ろうとした一番の理由は、ガイアノーツのプリズムブルーブラックを使ってみたかったから。
絶対映えると思ったんですよねー!
期待を裏切らないカッコ良さが出てます。
それとサイクルフェンダーはカーボン調に塗装しました。
いい感じです!
自然光で撮ってきたので、写真を差し替えました!
この色チョイス正解だった!
コメント4件
- KENTO100
-
完成おめでとうございます。
プリズムブルーブラック、良い色ですよね。
太陽光ならより映えそうです。
フェンダーのカーボン塗装とは、どんな裏技なんでしょうか?写真で拝見する限り、凄いリアルなんですけど。
11月26日 11:22 | このコメントを違反報告する
- びんちゃん
-
KENTO100さん
コメントありがとうございます。太陽光で撮り直しましたので是非見てください。
結構変わりますねー。カッコよすぎ!
カーボン調塗装は、黒を塗って乾燥させてからパンストを被せた上からシルバーを乗せて塗りました。
さらに、色味の調整にスモークグレーを様子を見ながら塗ってます。
調べれば結構出てくると思います。
注意点としては、実際のカーボンの織り目になるようにパンストを被せることと、あまりキツくシルバーを吹かないことですかね。
11月26日 11:55 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内