ドールの調整
2014/06/27 21:02
今回は新しく購入したドールそのものの調整について書こうと思います。
ドールの頭部だけの画像がある為、閲覧には十分ご注意願います。
製作カテゴリをフィギュア>アニメ・キャラ>その他としていますが、アニメやゲームのキャラそのものをドール化したものではありません。(モデルとなったキャラはいます)
ドールのヘッドはボークス社が発売した60㎝クラスのソフビ外皮関節可動ドール「ドルフィードリーム」用のDDH-06と言う型のヘッドを使います。
通常ドール用のヘッドはアイラインや眉毛と言った顔の塗装(メイク)がされていないのですが、私が購入したものは11年頃に限定で販売されたメイク済ヘッドです。
目の部分にドールアイと呼ばれる目のパーツを取り付けるのですが、目の裏の部分をアイサイザーと呼ばれる球状のヤスリでならし、アイがぴったりと付くようにします。
ドールアイが付けられるタイプのヘッドは後頭部が蓋の様になっていて開けられるので、後頭部を外してそこからアイサイザーを入れて目の裏をならします。
アイサイザーはサイズがいくつかあり、基本的には使用したいドールアイの直径に合わせてアイサイザーのサイズを決めます。今回は24㎜径の物です。
今回はこのアイを使います。これをヘッドの内側から取り付けます。
ヘッドの内側から目の穴の周囲に非硬化性のパテを盛ります。今回はボークスのショールームでドール用として売られていた物を使用しています。
アイの上下に注意しながらヘッドの裏側からアイを取り付けます。この段階では仮止めの状態です。
微妙な位置のずれで表情が変わってしまうので納得いくまで何度もやり直します。またアイを密着させる際にパテが目の穴からはみ出ないよう注意します。
グルーガンと呼ばれる溶けた樹脂を塗って接着する道具を使って、アイをヘッドに本固定します。
グルーガンはホームセンター等でも扱っているのですが、先端のノズルが細い物の方がドールのアイ固定には向いていると思います。
今回はアイの下側までノズルが届かなかったのですが、上半分に大目に樹脂を塗ったおかげかかなりしっかりと固定されました。
アイの固定には他にもコクヨのプリットひっつき虫と言う粘着剤を使う方法もあるようです。
続いてはドールの首から下、素体の調整です。今回は「ドルフィードリームシスター」と言うやや小柄な身長の素体を使います。
上胴のフレームの差し込み穴に対して下胴パーツと両腕の差し込み軸が太く、そのまま差し込むときつくて軸がねじ切れそうだった為、両腕と下胴の軸を削って差し込みをやや緩くします。
デジタルノギスで軸と穴のサイズを測った所、軸が8.2㎜ほどに対し穴が7.9㎜ほどでした。
そこで軸の太さを差し込む穴に対して+0.1くらいになるよう削って調整します。その際、軸をノギスにはさんで回し軸径が大きくなる所を探し太くなっている所を重点的に削ります。
軸径が穴に対して+0.2以下になってきたら一度穴に差し込み、きつい様だったらまた削って調整します。
関節の調整が終わったら素体を組み上げアイを接着したヘッドを取り付けます。
ドールヘッドのサイズに合ったドール用かつら(ウィッグ)や衣装を着せてドールはひとまず完成となります。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント6件
- 神維くるみ
-
コメントありがとうございます。
自分でヘッドのメイクもしていない既製品をくみ上げただけの、とても作品とは呼べない代物ですが、それでもアイの取り付けや素体のパーツ差し込みきつさの調整で思ったより手間取ったという事もあり作業記録としてこんな日記を載せてみました。
実際に組み上げると思った以上に大人っぽい印象になってしまい、当初考えていた幼めのイメージとずれがあるので、もしかしたら自分でメイクしたヘッドに替えるかもしれません。
06月28日 08:32 | このコメントを違反報告する
- Taiyo
-
こんにちは☆
とても可愛らしい子ですね☆
お洋服のチョイスも素敵です。
こちらのサイトでドールの日誌を拝見できて嬉しいです。
僕はSDは何体か所有してるのですが、DDはまだお迎えした事がないので、今後お迎えする事が有った際に参考にさせて頂きます^^//
06月28日 12:48 | このコメントを違反報告する
- 神維くるみ
-
>Taiyoさん
こんにちは、スーパードルフィー(SD)をお持ちなんですね。私自身DDをお迎えするのは初めてで色々試行錯誤してました。
これからもドール関係で何かあったら日誌に書こうと思います。
>黒豆おかきさん
はじめまして、ピンキーのカスタム拝見させていただきました、どれも素晴らしい出来ですね。
このドールはヘッドもペイント済みの物を使用、服も既成品をそのまま着せた物です。裁縫はやったことが無いんです。
いずれは顔のメイクくらいは挑戦してみたいですね。
07月06日 18:48 | このコメントを違反報告する
- 南東北星
-
こんにちは。素敵な娘さんですね。
自分も、カスタムドールを作ります。基本、描き眼なので、こういうドールアイも使ってみたいと思っているので、参考にさせていただきます。
自作のものは、いずれこっそり投稿する予定です。
07月12日 22:20 | このコメントを違反報告する
- 神維くるみ
-
>南東北星さん
こんにちは、描き目のドールを作られるんですね。機会がありましたら是非拝見させて下さい。
ホビコムでドール関係載せても大丈夫か不安だったんですが、それなりの反響があってよかったです。
07月13日 10:24 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内