1/200昭和情景小物製作Vol.08
2014/06/06 20:19
フルスクラッチ1/200、C62情景小物が完成しました。製作日数10日以上(猛暑口実の飲酒により涼しくなる夜間作業が進まず・・)を要してしまいました。
反対側面の画像です。
炭水車の画像です。今回の車両製作にて情景小物の作成がほぼ完了しましたので、線路に据付て機関区の情景完成を目指したいと思います。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- hiroyuki@マルチ
-
主要な大型蒸気も揃いましたね
D51、C57、C56等これだけ作られると、ターンテーブル、格納庫ありの
機関区も賑やかになりますね。
それでいながら1/200ですし、意外のコンパクトに
収まるのでしょうね。
06月06日 23:22 | このコメントを違反報告する
- クマさん
-
hiroyuki@マルチ様
いつもコメントお寄せ頂きありがとうございます。
小物を作るのにかなり時間を要してしまいました。これ以上車両を作っても設置する場所が足りなくなってしまいましたので、打ち止めで完成を目指します。色が黒で地味ですのでごちゃごちゃしてるけど目立たない感じです。でも、1/200ですので全体でも割合と小さいですね。弱みは強度がなく、部品外が多発してます。
コメントお寄せ頂きありがとうございました。
06月07日 06:45 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内