宇宙戦艦ヤマト 2199 劇場限定クリアモデル
2013/09/02 01:06
- バンダイ
- 1/1000 宇宙戦艦ヤマト2199
劇場限定のクリアーヤマトの製作開始
普通に作ってはつまらないので
まず
内部の仮組みをして
テープLEDを
とのように通すか考えます
予想していた通り
キールを貫通させて通すしかないでしょ(笑)
早速
穴開け作業~
超いいかげん(爆)
ひと通り穴開けおわったので
LEDテープを通してみます~
船体の塗り分けに沿って
いい感じに収まりました~
さっそく
発光テスト~
船体下部の赤
船体上部の青
ワープ中みたい?
同時点灯~♪
場合によっては
ノズルに青LED入れるかも?
製作始めちゃいましたが
BECコネクターつかって
展示台と船体は
分離できるようにしたいとは
思っている程度で
展示台は自作するか
KITの使うが
全く考えていません(爆)
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内