フジミ模型 1/24 インチアップシリーズ トヨタ ソアラ3000GT
2020/08/26 22:58
昔々、GZ20系ソアラの一番安いVXというバージョン(ワインレッド中古)に乗っていまして、とても買えないこのツートンに憧れていたものです。
最初クレオスの白に黄色を混ぜてみましたが黄色が多かった。
やり直しで微量の黄色を混ぜたもの。
中段のモール部分はクレオスのシルバー。
最下段はそのシルバーにクリアイエローを微量混ぜたもの。
当時の記憶ではこの色でしたよ。
Amazonで送料込みで1300円程。
タミヤ製が欲しいのだけど、オークション高価すぎ。
キットのタイヤの扁平率が低いからか?ちょっと違和感ありますね。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- 砂糖
-
はじめまして、砂糖と申します。
私も過去にこのフジミのソアラを作りました。
ボディカラーはリーフシェードトーニング(ガンメタツートン)をイメージしております。
パールツートン、黒/銀ツートン、ダークグリーンと20ソアラはどの色でもカッコいいと思います。
私も中坊の頃は将来20ソアラの2.0GTツインターボの黒/銀ツートンにBBS-RGを履かせて乗りたいと思ったものです。結局、北海道の冬に重量級FRはキツイのでソアラを買うことはありませんでしたが…
今見てもカッコいい車だと思いますね。
貴方の作品は絶妙なツートンボディカラーで高級感が漂ってきます。
08月27日 17:21 | このコメントを違反報告する
- Matsuo
-
初めまして、恐縮です。
コロナがきっかけで、4月から数十年離れていたプラモに復帰しました。
憧れのエアブラシ環境もできて、もう狂ったように励んでいます。
写真が当時乗ってたやつです。
08月28日 21:07 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内