模型を作ってシェアするホビーコミュニティ ホビコム by デアゴスティーニ

自己紹介

2020年に定年退職し少し時間に余裕ができたので25年前から少しづつ集めてきたプラモデルを作り始めました。
プラモデル初心者で基本は素組みです。
100円ショップで購入できる範囲で少し改造しています。
仕事もしてるので基本土日の数時間程度を使って作っています。

私がプラモデルを始めたきっかけは、高校1年の時、友達の家に遊びに行って友達の兄さんが作ったタミヤ1/12マトラF1を見たのがきっかけでした。
エンジンとか葉巻型のボディと大きさかに魅せられてしまいました。
これがきっかけでF1にはまり、その当時隔週発売だったAutoSportを買って遠いヨーロッパで行われているF1を夢見てました。
田舎(Sasebo)だったので情報はほとんどなくNHKの昼やってた海外ニュースで流れる30秒くらいの動画を見るのが楽しみでした。
初めて買ったAutoSportに1975年レギュレーション変更後のマシン一覧で見たFerrari312T2が忘れられません。(ちっちゃな真横から撮影した写真でした)
今でもMy Favorite F1は312T2です。
初めて買ったF1プラモデルが1/12タミヤ312Bでした。(当時2500円だったような気が…)
1976年の年末頃にタミヤから1/12 312Tが発売され予約してまで買ったものでした。(3500円)
これが私のプラモデルの始まりです。
その後、会社はいって長期の空白期間を経て2010年頃から少し再開しましたが退職して以前より時間をかけれるようになりました。
ほぼほぼ初心者です。


ohchanさんの新着情報

新着情報はありません。