モデラーへの道 Challenger2 イラク戦仕様編 その16
2014/06/04 18:56
タミヤ チャレンジャー2 イラク戦仕様 製作
懸案だったペリスコープですが、指示書は透明プラ板を切り出して使えと書いてあった。
透明プラ板ないし、買ってくるのもな~と思っていたところ、以前買ったハセガワの偏光シールがあったことを思い出した。
これをプラ板に貼って使うことにしました。
黒のバックに貼ると緑に光るので、プラ板にサッとサフを吹き、つや消し黒を塗って偏光シールを貼って切り出す。
この上にマスキングしてキューポラに取り付けました。
.
次はセンサーカメラ。これはほとんどキットのままです。
前方の扉のみエッチングに換えて薄くなってます。
.
何か作業していたらバックミラーが折れてました。
絶対折れるだろうと思っていた。
繋いでも、塗装中又折れるだろうし、真鍮線と真鍮管で作り直しました。
折れていない方も替えておきました。
.
昨日取っ手をエッチングに換えたハッチですが、ボルトを付けなきゃいけなかったんですがどうしようかと。
アドラーズネストのボルトがあるのを又思い出しました。
Sサイズ0.7mmです。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内