ホビコム会員の皆さんこんにちは、今回投稿させてるいただいた作品は映画トゥルーライズの一場面を再現したハリヤーです。自分はこの映画が大好きで、特にハリヤーが出てきてからは目が離せないほどハマってしまい、何度も見返したほどです。そのうちどうしてもこのシーンが作りたくなりこの程ようやく完成致しました、最初はただハリヤーはそのまま使えると思っていたら、映画の機体と同じのキットがなく、やむなくノーズ部分はほぼ作り直し、ホバリング状態にするため可成り手を加えました、マーキングも映画に合わせて描き直しました。フィギュアは全然似ていませんが雰囲気重視で作りました、なんだかんだで自分では満足しています。この映画のハリヤーは実機も使われていますが、大半はモックアップですがなんと実機を型取りして作ったそうで舞い上がる埃やかげろうはCGで合成したものだそうです、またこのような映画の一場面を再現した模型を作ってみたいと思います。
過去作品
コメント12件
- チョニ
-
初めまして。
素晴らしい作品ですね!
まさにトゥルーライズのクライマックスシーンです。
スケールは1/48でしょうか?
シュワちゃん、娘、テロリスト、雰囲気ありますね。
ミサイルの発射煙もCG合成ではなく、実際に作られたのが凄い!
超お見事です。
11月28日 17:55 | このコメントを違反報告する
- マロ、イチロー
- Energetic02さん、いつもコメントありがとうございます、これからもゆっくりですけど投稿させて頂きますのでよろしくお願いします。
11月28日 18:20 | このコメントを違反報告する
- むっしー
-
初めまして。
このシーンを立体化しようと思った発想がすばらしいですね。
自作フィギュアの迫真の演技、テロリストの間抜け面が最高にgoodです!
11月28日 18:47 | このコメントを違反報告する
- 蛇の目オヤジ
- お見事です。僕もこの映画は大好きです。この映画でハリアーホバリングのジェット噴流のCGエフェクトが開発されたんだそうでまるで実機かと思いました。言われる様にFIGのお顔は似てませんが、独逸在住の蟹男+様辺りがサポートされれば、そっくり完成しますね。でも、パレスチナ人辺りのサイドワインダーで飛ばされるテロリストの頭髪の具合は再現出来てるかと?
11月28日 19:47 | このコメントを違反報告する
- マロ、イチロー
- 蛇の目オヤジさん、コメントありがとうございます。この映画本当に面白いですね、内容は言うに及ばず自分は日本語吹き替え版が好きで、テロリスト役の若本規夫さんの吹き替えが特に好きです、これからもよろしくお願いします。
11月28日 20:04 | このコメントを違反報告する
- Dr.カノン
-
初めまして。
映画は観た事がないのですが、凄くブッ飛んだ構図が目を引きました(゜゜)キャノピーは割れてるし、機首やミサイルに人間が付いてるし、いったい何があったんでしょうか(^▽^;)!?
現実ではあり得なそうなシーンだけにとても面白いです(*゚▽゚)ノ
11月30日 08:02 | このコメントを違反報告する
- マロ、イチロー
- Dr. カノンさん、コメントありがとうございます。そうですよね、実際には絶対あり得ませんよね、何故こうなったのかはネタバレもありますので映画を観た方が遥かに面白いと思います。(作品自体すでにネタバレかも)これからもよろしくお願いします。
11月30日 21:44 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内