1/43 MFH製 イーグル ガーニー ウェスレイクです。
製作日誌でもお付き合いいただきましたオールメタルのキットです。
でも部品が細かく、ペラペラとふにゃふにゃの部品ばかりでした。
仮組みしても、最終組立て時に調整していかないと組みあがりませんでした。
パイピングとワイヤリングは目立つ部分のみ行って、
エアファンネルのカバーは網で自作しました。
全体的に軽くウォッシングして使用感を出しました。
風防も接着せずに、金属ピンで固定したので綺麗に仕上がりました。
仕上げる迄の苦労はありましたが、仕上がりは自分でも精密感が出せたと思います。
スタンドもどこかの展示風に斜め展示で、裏側も見れる様にしました。
コメント19件
- modeller田村
-
完成おめでとうございます。
ほんと惚れ惚れする精密な仕上がりですね!!!コングラッチレーション
こうゆう模型つぼです。
これからも宜しくお願いします。
08月17日 14:36 | このコメントを違反報告する
- ヒロユキ
- これ…43ですか⁈すごいです、小ささを全く感じさせないリアルな仕上がりにただただ感動ですよd(^_^o)d(^_^o)d(^_^o)d(^_^o)d(^_^o)
08月17日 20:55 | このコメントを違反報告する
- くまのみ
-
modeller田村 さん
ほんとうに完成して良かったです。
作り始めた当初は、仕上げられるかな、と正直思いました。
でも、仕上がった出来を見て、本人が一番ビックリしています。
08月17日 21:10 | このコメントを違反報告する
- くまのみ
-
ヒロユキ さん
いつもありがとうございます。
小ささを感じさせないのは、キット自体が相当いい出来だからだと思いますよ。
それ故に、正直言って組み立てるのは、かなり大変でした。
一時はお蔵入りか?と考える時もありましたが、完成する事が出来て、本当に良かったと胸を撫で下ろしました。
08月17日 21:14 | このコメントを違反報告する
- カニ目のアシュレー
-
これ、20モデルでしょう・・って疑われるくらい、精密なディティールですね、
キット化するMFHも凄いですが、それを完成させてしまう、くまのみさんも凄いです!
3枚目のショットのアングルが、当時の葉巻型F1の特徴がよくでていて、いいですね、展示方法も、美術館のオブジェの様でお洒落です。こういう展示方法、勉強になります。
08月17日 22:26 | このコメントを違反報告する
- Kimi
-
完成おめでとうございます。
メタリックブルーのボディがいい色、いい艶ですね~! かっこいいです!!
エンジンの精密感、エグゾーストの焼け表現も凄いですね!
08月17日 22:28 | このコメントを違反報告する
- わいどれしーばー
-
完成おめでとうございます。
正直なところ1/43なんて外観重視の模型だと思っていました。が、とんでもない誤解でしたね。
ここまで精密に再現できるなら、大型サイズの精密モデルより、財布にも飾るスペースにも助かりますね(^^ゞ
とは言っても、ここまで仕上げることができるのはそんなに簡単ではないのは解っていますが…。
私もスキルアップしてこれ位のものを製作できるようになりたいものです。(^^ゞ
08月18日 01:17 | このコメントを違反報告する
- くまのみ
-
icecoffee450さん
コメントありがとうございます。
精密感が出てる、との事で嬉しい限りです。指先をプルプルさせながら組み立てました。
08月18日 07:40 | このコメントを違反報告する
- くまのみ
-
カニ目のアシュレーさん
1/20と比べても、違和感は無いですね。
これだけのキットを作るMFHには脱帽です。
自分を追い込んで、製作を悩んだ時もありましたが、アシュレーさんの『43なりに作る』とのアドバイスで肩の荷が降りました。完成出来たのはアシュレーさんのお陰でも有りますよ。
ディスプレイは、昔、こんな展示か写真が参考になってます。
08月18日 13:24 | このコメントを違反報告する
- くまのみ
-
Kimiさん
ボディーが小さいので、モールドを消さない様に、極力薄い塗装に務めました。
エキパイの焼けは、『どうかな〜?』って感じでしたが、お褒め頂いて良かったです。
08月18日 13:29 | このコメントを違反報告する
- くまのみ
-
わいどれしーばーさん
嬉しいお言葉ありがとうございます。
私も昔は、43はミニカー程度と考えてました。ある時、プロの作品を見て考えを変えて、今、43にチャレンジしています。
少ない展示スペースなんで家庭には優しいです。財布には微妙ですが、でも最近のブラモは出来がいい分、値段も近づいている様に思います。
ボディーカラーは、ウレタンで仕上げました、ブルーのせいか、余り汚れを気にせずに組み立て作業が出来ました、この事は収穫でした。
08月18日 13:49 | このコメントを違反報告する
- くまのみ
-
Miki Shimizuさん
コメントありがとうございます。
このブルーは指定色とは違いますが、自分でも気に入ってまして、別のキットでも使いたいなと思ってます。
小さいサイズなんでモールドが埋まらない様に極力薄盛りでいきました。下地に初のブルーサーフェイサーを引いたので綺麗に発色してくれました、その為か最初のブルーは綺麗過ぎて黒を加えたんですよ。
08月21日 17:21 | このコメントを違反報告する
- たのしがりや
- 完成お疲れ様です!完成なさっていたのにきづかず、いまになってしまいました。アップにしても全く荒いところのない美しい仕上がりですね!カウルのフィッティングもぴったりですごいです。展示台もミュージアムのようでいいですね!ほんとにお疲れ様でした!
09月01日 22:59 | このコメントを違反報告する
- くまのみ
-
たのしがりやさん
いえいえ、コメントしていただきありがとうございました。
いろいろと苦労は、しましたが完成しました。
粗は幾つか有りまして、100%満足してませんが、それでも完成品を見て自分で感動してます。
09月05日 00:51 | このコメントを違反報告する
- capilotz
-
かっこよすぎる!
素晴らしい精密感でとても1/43には見えません!
葉巻F1はあまり詳しくはないんですけど勉強してみたくなりました
05月01日 11:54 | このコメントを違反報告する
- くまのみ
-
capilotzさん
コメントありがとうございます。
私もMFHの43サイズF1の初挑戦作品です。
途中で挫折しそうになりましたが、何とか組み上がりました。
でも完成後は手のひらサイズにも関わらず、めちゃくちゃ可愛いですよ。
05月03日 08:27 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内