製作日誌にも載せてましたが完成しました。
GTカーの割にはボディーがさっぱりしているので
ホイールのみメタリックレッドで塗装しました。
ボディーはデープイエローにマルーンを少しだけ入れてます。
ホイールマークはBMWですが、さらっと無視して下さい。
ワイパーの塗装が一部剥げてますので後程補修します。
ほとんど素組みですのであまり説明する部分がありません。
普段はフェラーリが好きで良く作るのですが、なんだかんだ言っても
ポルシェもよくよく数えると4台目で、もう一台も進行中でした。
結構魅力的な車種がありますね。
コメント4件
- くまのみ
-
Dr.カノンさん
ありがとうございます。
脳内の色を再現するのは難しいですね。
もう少し黄味を強めにイメージしていたのですが、
下地を消す事も含めると厚塗りになってしまいました。
どうも、私の場合は、調色時よりも濃い目に仕上がる傾向の様です。
07月09日 21:19 | このコメントを違反報告する
- tada771
-
くまのみさん
いい色ですね。私は缶スプレーしか使えないので、好みの色で塗るのはできません(市販の色しかだめ)。
ところで、1枚目の写真、ポルシェにしては幅が狭いような気がするのですが、気のせい!
10月06日 13:04 | このコメントを違反報告する
- くまのみ
-
tada771さん
コメントありがとうございます。
エアーブラシは手にするまでは、敷居が高い感じですよね。
私も以前ミレニアムファルコンを作成した時に必要に迫られ購入しましたが
それからは、便利で便利で手放せなくなりました。
tada771さんも機会がありましたら飛び込んでみて下さい。
車幅については、写真の撮り方もあるかもしれませんが、
実車同様に細めです。私も車幅が細いなと思いました。
詳しくは判りませんが、一般的なポルシェよりは細めの設定
ではないでしょうか?
10月06日 18:50 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内