LEDライトをヘッドライト・ターンシグナル・テールランプ・ナンバープレート灯に組み込みました。
・ヘッドライト:メイン 3mm砲弾型白色LEDライト2個
・ヘッドライト:サブ チップ型白色LEDライト2個
・ターンシグナル チップ型紀黄色LEDライト2個
・テールランプ 3mm砲弾型白色LEDライト1個
・ナンバープレート灯 チップ型白色LEDライト1個
前方のシート内にボタン型電池ボックスを2個入れ、後方のシート内にスライド型スイッチ2個を忍ばせました。そのため後方シートは接着しません。ビッグスケールなので、模型本体にこれらを挿入出来るスペースが確保出来たので、外部に配線を出さずに済みました。
部品数が多く作りごたえのあるキットですが、いくつか省略されているパーツがありましたので、写真では分かり難いとおもいますが、自作で追加しています。
・ハンドルのレバーのボルト 左右4個
・フロントディスクブレーキのオイル確認窓 1個
・クラッチワイヤーのアジャスター 1個
・ラジエターファンのボルト 左右8個
・リアブレーキキャリパーのニップル 1個
・チェーンガードの固定ボルトとワッシャー 各2個
・リアスプロケットの固定フランジボルト(ビス止め状態から追加) 5個
・アスクルシャフトのボルト 左右2個
・エンジンの右側のボルト 2個
・リアキャリアの肉付け 左右2か所
・DCTペダルカバーの穴の肉抜き 8個穴あけ
コメント1件
コメントを書く1,000文字以内