タミヤ1/48フェアリー・ソードフィッシュmk.Ⅱ(2)
2014/03/08 15:56
複葉機だけあってパーツ数多いですね。
ランナー×8枚
クリアパーツ×1枚
ポリキャップ×1枚
デカールです。
3パターン分のデカール入ってます。
原寸大の3種類の塗装パターンです。
複葉機、初制作の私には嬉しい限りです。
ということで、説明書を熟読したあとコクピットの制作から始めました。
筆塗りです。
後でパイロットを乗せることができないようなので、この後はパイロットの制作・塗装になります。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント5件
- 西大津ング
-
>模型道楽さん
はい!かっこよさに一目ぼれし、不慣れなエアモデルに挑戦してみました(苦笑
でも楽しいです♪
クリアバージョンも出てますね!こちらもいつか挑戦してみたいです。
03月08日 16:26 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
パーツ数、多いですね~。
発注したクリヤーバージョンは明日にも届くと思いますが、これだけの物だと製作期間も長くなりそうですね!!
私はまだ1/32コルセアも製作途中ですので、製作・投稿はかなり先になりそうです。
当分は西大津ングさんの製作日誌を拝見して勉強させて頂きます。m(_ _)m
03月08日 19:33 | このコメントを違反報告する
- 西大津ング
-
>modeller田村さん
いいですよねえ♪
カラーリングも独特ですし、華やかな感じがします。
これからもWW1のものなど作っていきたいです。
03月09日 08:25 | このコメントを違反報告する
- 西大津ング
-
>tomo0707さん
ひええええ!勉強だなんて恐れ多いです^^;
しかし、ほんとパーツ多いですね!でも嫌いじゃありません(笑
コルセアですか!いいですね!あのガルウィングたまらないです^^
私の方こそtomo0707さんの制作日誌を拝見して勉強させて頂きます!
03月09日 08:28 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内