フェラーリ F40 コンペティツィオーネ その14
2013/12/18 15:36
画像の真鍮線1.5mmをさしたターボにはもともとピンがありませんでした。
マニホールドとしっかり固定できるようにするためには真鍮線を差し込む必要があるかと。
エキゾーストパイプはホワイトメタル製で磨くと輝きます。塗装しないでこのまま組み込みたいですが表面がかなり荒れています。削っても削っても中から気泡が出てきてキリがないような気がしますので適当なところで止めます。
3本のパイプを固定するため1.0mmの真鍮線を中央のパイプに差し込みました。
右側のパイプは何度仮組しても2mmくらい短いのでタービンに近い方を切断して1.2mmのプラ版を2枚挟んで延長しました。
三本のパイプを束ねてみました。真鍮線を刺す穴の位置を正確に割り出さないといけないのが結構大変ですね。
サブフレームにアンダーボディを仮組してエキゾーストパイプやターボ、排気口、スタビライザー、サブフレームの位置関係を確認します。
若干何処かのパーツに狂いがあるのか強引に取り付けましたがかなりいい感じにできました。
右の市販車F40のと比較するとかなりカッコよくなります。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
コメントを書く1,000文字以内