ポケール 1/8 ボルボ F16 その⑩ エアタンク&バッテリーボックス
2013/04/28 15:27
エアタンクとバッテリーボックスの組立てです。
エアタンクの貼りあわせはずれています。最大で1mmくらいずれていますのでキレイニ合わせ目を消します。
エアタンクのホースは削り取って1.5mmのアルミ線で作り直してます。4本のホースをまとめるパイプもホームセンターで仕入れたアルミパイプに変更しました。
バッテリーボックスの右側に取り付けるタンクにはビニルチューブを接続できるようにアルミ線、真鍮線、ナットで工作。
リアアクセル後部のエアタンクにもナットや真鍮で工作しビニルチューブを接続できるように自作。
メインフレームとの固定は六角ナットに変更しています。
バッテリーボックス内にヘッドライトやテールライトを発光できるようにイメージで電池ボックスを置いてみました。
製作ガイドのDVD-ROMにはバッテリーボックスの下にスペアタイアを取り付けていますがその分のタイヤは含まれていませんので検討中です。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内