A&T 1/72 スピットファイアMk.1 その二
2014/06/08 13:59
タミヤのスピットは、キャノピーが三つも入っているので、思う存分切り刻めます^_^。案の定二個使ってしまいました^_^。
キャノピーを取り付け、マスキングをしたら、いよいよお楽しみの塗装にはいります。
もちろん下準備もしてますが、タミヤはノーパテ、エアは、若干のパテと瞬着を使用。
いつものように、シルバーで下塗りします。作りかけのマスとグスもついでにぬって一夜干しです。^_^
普段はあまりやらないのですが、気分でシャドーをいれてみました。
今回のハイライトは、ここです。
この派手な識別塗装、これで間違えて撃ち落としたら、確信犯と言わざるを得ません。
いや、カッコいいですね^_^。
上面のダークアースを吹いたら、迷彩パターンを色鉛筆で下書きします。
そして、さらに一夜干しして、デカール貼りの開始です。
そろそろ、ビールをひやしはじめましょうか^_^。
はじめは、二色迷彩なんで、ちょろいちょろいとたかをくくっていたのですが、いやいやどうして、グリーンの色合いが気に入らず、調色に苦戦、その上、以外と細部の吹き付けが難しく、苦戦、たっぷりシンナー吸いました。^_^
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内