小学生の頃、よくノートの隅に零戦を落書きしてました。
その時、つくづくカウリングのカーブが微妙で難しかったのを覚えています。
改めて眺めると、実に美しい飛行機です。
自家用機に一機欲しいのですが、その時は、どんなカラーリングにするか、
想像すると楽しいです。ですが、やはりこの機体には、この暗緑色がどうしても
一番似合うみたいです。
キットはハセガワの1/48 653航空隊といえば、空母の艦載機ですね。
空母瑞鶴の艦載機だそうですが、胴体の日の丸に大胆にも自分の名前の一字を描いた機体です。士気を鼓舞するためか、編隊時お互いを確認しやすくするためか?
いずれにしても人間臭さを感じさせる稀有な機体です。
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内