1/5 アニス・FOREVER ①
2014/04/09 23:54
勢いに乗っかって・・・フィギュア製作、第2弾です。
前回に引き続きムサシヤの1/5 アニス・FOREVERです。
恐らくこれもまた中途半端に弄られていたので、洗浄は済んでいると思われるので様子を見るために仮組みしました。
大きさは30cm超えてますね。
前回の反省点も含めて、人形は顔が命なのでしっかり整形していきます。
とりあえず塗り分けが面倒になると思われる一体化したイヤリングを削っちゃいます。
パーティングラインも瞬間接着剤とポリパテの併用で消していきます。
イヤリングなしだとスッキリした印象になりました。
プラ板で置き換えて、別パーツ化にしようと思います。
大きいので気泡跡もたくさん見受けられますので、一旦穴をこじ開けてこれまた瞬間接着剤とポリパテで埋めていきます。
背中側もいくつか穴がありましたので、同じように埋めていきます。
左腕は別パーツなので小さいので楽です。
これもまた気泡跡を埋める作業やパーティングライン消しですね。
両脚はニーハイぽいので切り替え部分にこれまた気泡跡いっぱいなので細かいですが穴埋めしていきます。
せっかくの美脚なので丁寧に整形していきます。
今回の作業はここまでです。
閲覧ありがとうございました。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント8件
- ぢゅん
-
modeller田村さん
髪の毛はちょうど良いボリュームで、モールドもしっかりしてます。
マスキング大変そうですが・・・。
前向きに取り組みたいと思います。
こちらこそよろしくお願いします。
04月10日 09:23 | このコメントを違反報告する
- 240Z
-
耳飾り、プラ板よりもメタル素材で作り変えた方が質感アップするかもです。
しかし、良いキットをお持ちの事で、うらやましい。
持ってない分、見て楽しませて頂きます。
04月10日 19:03 | このコメントを違反報告する
- hiroyuki@マルチ
-
塗装までは地道な作業が続きますよね
>プラ板で置き換えて、別パーツ化にしようと思います。
ひとつの例ですが手芸店で手作りの材料、ピアスの小さいやつ
を探してそれを流用(一部加工)するのも手です。
1/5でしたら結構使える範囲は広いとおもいます
手芸店の女性アクセサリーコーナーは宝庫ですよ!
04月10日 23:28 | このコメントを違反報告する
- ぢゅん
-
hiroyuki@マルチさん
コメントありがとうございます。
手芸店は時々行くんですが、使えそうなもの色々あって楽しいですよね。
よく100均なんかも探したりします。
いろいろ考えてくださってありがとうございます。
04月11日 13:58 | このコメントを違反報告する
- ぢゅん
-
黒豆おかきさん
コメントありがとうございます。
みなさん、考えることは同じだったりするのかな?
私は実際見るだけで素材集めしたことないので、この際だから色々集めてみようかなとか思ったりしちゃいました。
04月11日 14:06 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内